地域情報

[岩国市]特別定額給付金はいつ支給に?受付開始日は?オンライン受付方法・支払予定日など

特別定額給付金いつ

山口県岩国市でも、新型コロナウイルス経済対策 特別定額給付金10万円のオンライン申請申請が2020年5月18日(月)〜始まりました。

郵送申請も順次発送中です。

岩国市の特別定額給付金の受付方法や、支払時期はいつ頃になるかなどまとめました。

岩国市 特別定額給付金の更新期限
2020年9月3日(木)※当日消印有効

岩国市の特別定額給付金の受付はいつ開始になる?

特別定額給付金引用元:総務省ホームページ

山口県内でも、各市町村でオンライン申請が続々とスタートしました。

気になる岩国市での受付開始はいつ頃になるのでしょうか?

岩国協力金引用元:広報いわくに2020年6月1日号

岩国特別定額給付金 受付開始日

  • オンライン申請 →2020年5月18日(月) 0時~
  • 郵送申請 →順次発送中
[特別給付金10万円]

1⃣ 郵送申請

申請書は、順次発送されています。

10万円+2万円の2つの申書を一緒に市役所から各世帯へ順次お届けしています。

2⃣ オンライン申請

受付開始 5月18日(月曜日) 0時~

[いわくに特別応援協力金2万円]

特別定額給付金10万円の申請書と一緒に発送中。

2万円の協力金は郵送申請のみ

注意ポイント

注意!

特別定額給付金をオンライン申請された方も、郵送にて手続きをする必要があります!

[振込予定]

振込は、申請受付後約2週間後になる予定

給付決定通知は、基本的には振込後1週間を目途に送付予定。5月中にオンライン申請された方は6月以降となる予定。

[2020年5月時点]

引用元:岩国市ホームページ

岩国市でも、オンライン・郵送どちらの受付方法スタートしました。

岩国市の特別定額給付金の支払い時期は?

岩国市での特別定額給付金の受付後の支払い時期の予定はいつ頃になるのでしょうか?

特別給付金 支払い予定時期[岩国市]

郵送申請の場合は、6月16日(火)以降~

オンライン申請の場合は、5月29日(金)以降~

振込は申請受付後、約2週間後になる予定とのこと。

郵送申請 振込予定日

第1回目 令和2年6月16日(火曜日)

第2回目 令和2年6月23日(火曜日)

第3回目 令和2年6月26日(金曜日) 以後、毎週金曜日を予定

 

オンライン申請 振込予定日 

第1回目 令和2年5月29日(金曜日)

第2回目 令和2年6月2日(火曜日)

第3回目 令和2年6月9日(火曜日) 以後、郵送申請の振込予定日と同じ。

給付決定通知は、基本的には振込後1週間を目途に送付予定。5月中にオンライン申請された方は6月以降となる予定。

引用元:岩国市ホームページ

給付決定通知は、基本的には振込後1週間を目途に送付予定。5月中にオンライン申請された方は6月以降となる予定。

岩国市ホームページに給付時期のスケジュールが記載されていました。内容は以下の通りです。

給付時期

〇オンライン申請振込予定日振込予定日第1回目 令和2年5月29日(金曜日)第2回目 令和2年6月2日(火曜日)第3回目 令和2年6月9日(火曜日) 以後、郵送申請の振込予定日と同じ。・オンライン申請の振込は、申請受付後 約1~2週間後になる予定です(不備がない場合)。〇郵送申請振込予定日第1回目 令和2年6月16日(火曜日)

第2回目 令和2年6月23日(火曜日)

第3回目 令和2年6月26日(金曜日) 以後、毎週金曜日を予定

・振込は申請受付後、約2~3週間後になる予定です(書類不備がない場合)。

・個別の振込日に関するお問い合わせについては対応しかねますので、ご了承ください。

引用元:岩国市ホームページ

岩国市給付金の申請で添付忘れが多発!

岩国市給付金引用元:KRYニュースライブ

2020年6月3日のKRYニュースライブで「岩国市給付金申請」のニュースが放送されました。

ニュースによると、岩国市で始まった給付金郵送申請の添付書類の不備が多くみられるとのことでした!

「特別定額給付金」「いわくに特別応援協力金」の郵送申請には、

・世帯主(申請・受給者)本人確認書類の写し (コピー)

 ・受取口座を確認できる書類の写し (コピー)

上記2点の添付が必ず必要となります。

せっかく郵送申請しても、不備があると給付金の振込も遅れてしまいます・・・。

添付書類に間違いがないか、添付書類2点を一緒に同封しているかなどの確認が大事になってきますね

岩国市の特別給付金 郵送申請に必要な書類とは?

給付金

以下の2点が必要となってきます。

1⃣ 世帯主(申請・受給者)の本人確認書類の写し (コピー)

・運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、健康保険証、年金手帳など

※氏名・住所・生年月日がわかるもの

※代理申請(受給)を行う場合は、代理人の方の本人確認書類の写しも必要です

2⃣ 受取口座を確認できる書類の写し (コピー)

・通帳、キャッシュカード、インターネットバンキングの画面等の写し

※金融機関名、口座番号、口座名義人及びそのカナ氏名等がわかるもの

写し(コピー)がどちらも必要なので、事前に用意しておけば、申請書届き次第すぐに手続きができますね。

岩国市の特別給付金 オンライン申請時に必要なものは?

オンライン申請

ココがポイント

1⃣ 申請者(世帯主)のマイナンバーカード
オンライン申請は、世帯主のみ行えます。

署名用電子証明書の有効期限が切れていないもの(電子証明書の有効期間は発行後5回目の誕生日まで)
世帯全員分の申請を行うことが可能(マイナンバーカードがない家族の分も合わせて申請可能)

マイナンバーカードとは?

2⃣ マイナンバーカード読取対応のスマートフォン
(又はPC+ICカードリーダ)
スマホ対応機種一覧はコチラ

3⃣ 『マイナポータルAP』の検索→インストール
PCはコチラ

マイナポータルAP

マイナポータルAP
開発元:内閣府番号制度担当室
無料
posted withアプリーチ

4⃣ マイナンバーカード受取時に設定した暗証番号
(英数字6~16桁)

5⃣ 振込先口座の確認書類

特別定額給付金のオンライン申請を行いたい場合は、事前に上記の準備が必要です

「暗証番号を忘れた!」「有効期限が切れていた!」など、既にオンライン申請がスタートしている自治体でも頻発しているようです。

事前確認しておくことでスムーズに手続きが行えますね。

岩国市の特別定額給付金は、10万+2万円=12万円支給に!

岩国給付金

2020年4月28日に、岩国市では、特別定額給付金10万円に「いわくに特別応援協力金2万円」上乗せし、合計12万円を一括給付すると発表されました。

10万円+2万円の2つの申請書が一緒に岩国市役所から各世帯へ順次発送されています。

注意ポイント

2万円の協力金は郵送申請のみです。

特別定額給付金10万円をオンライン申請された方も、郵送にて手続きをする必要があります!

 

詳しくはコチラ

岩国給付金
[岩国市]一律10万円に2万円上乗せ!岩国市民全員に12万円!?

岩国市民にとっては、本当にありがたいニュースが入ってきました 新型コロナウイルス感染拡大の経済支援策として、全国民に給付予定の一律10万円 岩国市では、いわくに特別応援協力金として一律2万円を上乗せし ...

続きを見る

実際に届いた『特別給付金申請書』の中身とは?

給付金

5月末に自宅ポストに投函されていました!

特別給付金を受け取れるまで、あと一歩と実感しますね。

特別定額給付金申請書・封筒の中身とは?

給付金

1⃣ 特別定額給付金・いわくに特別応援協力金のお知らせ・記載例など

2⃣ 特別定額給付金申請書 兼 請求書

3⃣ いわくに特別応援協力金申請書 兼 請求書

4⃣ 返信用封筒

3枚の用紙と返信用封筒が入っていました。

2⃣+3⃣の書類を記入・捺印・本人確認書類&受取口座の写しを添付し、4⃣返信用封筒に入れてポストへ投函します。

※特別定額給付金10万円をオンライン申請されている方は、3⃣の申請書のみ。

特別定額給付金・いわくに特別応援協力金申請書の記入方法

1⃣ 特別定額給付金10万円[表面・裏面] 記入例

給付金

2⃣ いわくに特別応援協力金2万円記入例 [右側]

給付金 詳しく記入方法なども記載されています。

山口県内で特別定額給付金 オンライン申請がスタートした自治体

オンライン申請

2020年5月9日時点で、山口県内では19ヵ所の自治体が特別定額給付金のオンライン申請が開始となりました。

オンライン申請スタートした自治体

山口県(20ヵ所の自治体)
岩国市,下関市,山口市,萩市,防府市,
下松市,光市,長門市,柳井市,
美祢市,周南市,山陽小野田市,
周防大島町,上関町,田布施町,
平生町,阿武町 など
[2020年5月時点]

特別定額給付金 対象者 及び 受給権者 [岩国市]

給付対象者

基準日[2020年4月27日(月)]に、
岩国市の住民基本台帳に記録されている方が対象

※外国人のうち、短期滞在者及び不法滞在者は、対象外

受給権者

給付対象者の属する世帯の世帯主

給付額

給付対象者1人につき 一律10万円 

+いわくに特別応援協力金2万円 [岩国全市民]

注意ポイント

2万円の協力金は郵送申請のみの受付可能です。

 

申請期限

2020年9月3日(木曜日)

給付金の申請方法 2通り

10万円+2万円の2つの申請書が一緒に岩国市役所から各世帯へ順次発送されています。

① 郵送方式

1⃣ 岩国市から受給権者あてに郵送される「申請書」に振込先口座を記入。

2⃣ 振込先口座確認書類(写し)+本人確認書類(写し)+申請書を岩国市へ返送。

10万円+2万円の両方の申請書を返信用封筒に入れて投函します!

※ 振込先口座確認書類・・・振込先口座の金融機関名・口座番号・口座名義人がわかる通帳キャッシュカードの写しなど

※ 本人確認書類・・・マイナンバーカード・運転免許証等の写しなど

② オンライン方式

マイナンバーカード所持者のみ利用可能

いわくに特別応援協力金2万円は、郵送申請のみ申込可能です。

10万円をオンライン申請された方は、2万円の申請書のみ、返信用封筒に入れて投函します。

1⃣ マイナポータルから世帯主及び世帯員の情報並びに振込先口座情報を入力

2⃣ 振込先口座の確認書類をアップロードし電子申請する。
(※電子署名により本人確認を実施するため、本人確認書類は不要)

マイナポータル 公式サイト

まとめ

芝生

新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として全国民に支給される10万円の特別定額給付金。

さらに岩国市では「いわくに特別応援協力金2万円」が上乗せになります。

どちらも必ず申請手続きが必ず必要となりますので忘れないようにしましょう!

 

※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。

こちらの記事もオススメ

岩国給付金
[岩国市]一律10万円に2万円上乗せ!岩国市民全員に12万円!?

岩国市民にとっては、本当にありがたいニュースが入ってきました 新型コロナウイルス感染拡大の経済支援策として、全国民に給付予定の一律10万円 岩国市では、いわくに特別応援協力金として一律2万円を上乗せし ...

続きを見る

山口県飲食店10万円
[山口県]すべての飲食店に一律10万円支給決定!対象者は?全国初![コロナ対策]

山口県は新型コロナウイルスの経済支援策として、県内の全飲食業者に一律10万円を支給することを発表。(2020年4月24日) 全飲食業者に10万円支給するのは、全都道府県でも例のない施策。   ...

続きを見る

パチンコ協力金
[山口県]最大30万円パチンコ店などに休業協力金を支給!対象者は?[コロナ対策]

山口県は、新型コロナウイルス特別措置法に基づき、 休業要請に応じたパチンコ事業者などに対して、最大30万円の協力金を支給すると発表しました。 (2020年4月24日) [山口県]パチンコ事業者など協力 ...

続きを見る

-地域情報