神社・お寺・例大祭・厄払い・春秋祭り

白山比め神社(白山神社)初詣2021年/とんど焼き・社務所受付時間・厄払い日程[岩国市横山2丁目]

白山比咩神社

『白山比め神社』での、2021年 年末年始の初詣・破魔矢などの販売時間・とんど焼き・厄祓いの日程などについてご紹介します。

錦帯橋近くの吉香公園内、岩国城ロープウェイ麓駅と吉香神社の間にある白山比め神社(しらやまひめじんじゃ)

境内入口右側には、錦川の守護神社となる『錦川水神社』もあります。

いつもは静寂な神社ですが、例年初詣は沢山の初詣の人々で賑わいます。

2021年初詣の参拝者は、感染予防の「分散参拝」の呼びかけにより、例年の1割程度だったようです

加賀国 (石川県) 白山神社の分霊を移し祭ったものと伝えられています。

2004年火災により拝殿が全焼し、2005年に建て替えられました。

注意ポイント

山口県神社庁では、2021年初詣は、新型コロナウイルス感染防止対策の一環として、大晦日~正月の三が日以外の「分散参拝」を呼びかけています 

白山比め神社 初詣期間 2021年(令和3年)

白山比め神社

2021年1月1日(金)~

24時間参拝は可能

※例年通りの予定。

白山比め神社

新型コロナ対策として、手水舎は利用中止となっていました。変わりに色とりどりのお花が飾られた「花手水」になっていました。

白山比め神社 社務所(祈祷所・授与所)受付時間(2020年末~2021年)

白山比め神社

2020年12月31日(木)  23:00~翌2時頃

・2021年1月1日(金)~3日(日) 7:00~17:00

・2021年1月4日(月)以降 8:30~17:00 

※1月11日(月・祝)頃までの予定

注意点

破魔矢や御守りなど無くなり次第終了。受付時間は多少前後することがあります。

お正月・七五三・大祭など以外の普段は、白山比め神社「社務所」はあいてないこともあります。

昨年の破魔矢などの回収期間

破魔矢

2021年1月10日(日)まで。(とんど焼き前日までには持参しましょう)

白山比め神社 とんど焼き 2021年(令和3年)日程・時間

どんど焼き

白山比め神社 とんど焼き

2021年1月11日(月・成人の日)  予定

※岩国市御庄周辺で行われる予定。

錦帯橋とんど祭り

2021年1月11日(月・成人の日)  13時~15時 予定

※2021年は新型コロナ感染防止対策のため、規模・時間を縮小の上開催予定。

錦帯橋とんど祭り2021
『錦帯橋とんど祭り』2021年1月11日(月・祝)新型コロナの影響で規模や時間短縮で開催へ!

『錦帯橋とんど祭り』2021年は、1月11日(月・祝)の 成人の日に行われます。 例年、錦帯橋の河川敷で夕刻から行われ、近くの椎尾神社で採火した種火から、たいまつに火をつけ点火。 竹などを使って作られ ...

続きを見る

白山比め神社 厄払い日程

本厄

2021年1月1日(金)~3日(日) の間は、予約なしでも受付可能。

・厄払い初穂料:個人 お目安 3千円・5千円以上~

(「4 」や「9」は避け、キリの良い数字がよいとされています。)

1月4日(月)以降は、予約の上受付へ。

白山比め神社

『白山比め神社』まで直接お問い合わせください。

電話番号:0827-41-0600

2021年(令和3年)厄年一覧表

数え年で男性の25・42・61歳、女性の19・33・61歳『本厄』となります。

特に男性の42歳、女性の33歳は昔から大厄の年にあたります。

前厄・・・厄の前兆が表れる年

本厄・・・もっとも厄が表れる年

後厄・・・厄の恐れが薄らいでいく年のこと

昔から3年とも同様に注意すべき年と言われており、厄除け祈祷を行う風習が日本にはあります。

できればその年のお正月から節分(2月3日)頃までまでがよいとされています。

男性厄年 2021年

前厄本厄後厄
24歳 寅年(とら)
[1998年(平成10年)生]
25歳 丑年(うし)
[1997年(平成9年)生]
26歳 子年(ねずみ)
[1996年(平成8年)生]
41歳 酉年(とり)
[1981年(昭和56年)生]
42歳 申年(さる)
[1980年(昭和55年)生]
43歳 未年(ひつじ)
[1979年(昭和54年)生]
60歳 寅年(とら)
[1962年(昭和37年)生]
61歳 丑年(うし)
[1961年(昭和36年)生]
62歳 子年(ねずみ)
[1960年(昭和35年)生]
※()内の年齢は数え年での年齢

参考サイト:厄年・厄除け厄払いドットコムのブログ

女性厄年 2021年

前厄本厄後厄
18歳 申年(さる)
[2004年(平成16年)生]
19歳 未年(ひつじ)
[2003年(平成15年)生]
20歳 辰年(たつ)
[2002年(平成14年)生]
32歳 午年(うま)
[1990年(平成2年)生]
33歳 巳年(へび)
[1989年(平成元年)生]
34歳 午年(うま)
[1988年(昭和63年)生]
36歳 寅年(とら)
[1986年(昭和61年)生]
37歳 丑年(うし)
[1985年(昭和60年)生]
38歳 子年(ねずみ)
[1984年(昭和59年)生]
60歳 寅年(とら)
[1962年(昭和37年)生]
61歳 丑年(うし)
[1961年(昭和36年)生]
62歳 子年(ねずみ)
[1960年(昭和35年)生]

※()内の年齢は数え年での年齢

参考サイト:厄年・厄除け厄払いドットコムのブログ

白山比め神社 新型コロナ感染予防対策

感染予防

  • 手水舎や鈴緒の使用を中止
  • 間隔を開けて参拝するよう足元にソーシャルディスタンスの印を設置
  • 境内の各場所にアルコール消毒液を設置
  • マスク着用の上、参拝を呼びかける  など

白山比め神社 の場所・アクセス・地図

白山比め神社

階段が2ヵ所ありますが、すぐに拝殿があるので、比較的参拝しやすい神社です。

基本情報

  • 名称:白山比咩神社 (しらやまひめじんじゃ)
  • 住所:岩国市横山2丁目8−12
  • 電話番号:0827-41-0600
  • 定休日:なし 24時間
  • 駐車場:岩国錦帯橋ロープウェイ前(無料)/錦帯橋下河原(有料)
  • トイレ:なし(すぐ近くのロープウェイ山麓駅にあり)

アクセス

車で行く場合

岩国駅から約20分

岩国インターから約10分

岩国錦帯橋空港から約20

バスで行く場合

岩国駅から「錦帯橋行き」バスで約20分→ 徒歩約10分(850m)

駐車場

駐車場

駐車場 情報

  • 錦帯橋ロープウェイ横 :58台(無料)
  • 下河原駐車場(横山河川敷):約300台
    (週末やハイシーズンは1台300円/それ以外の平日などは無料)

地図

【2021年】初詣は岩国でも分散参拝へ!

初詣2021
【2021年】初詣は岩国でも分散参拝へ!岩国市の神社 初詣期間まとめ[新型コロナ感染防止対策]

2021年初詣は、新型コロナウイルス感染防止対策の一環として、山口県神社庁では大晦日~正月の三が日以外の「分散参拝」を呼びかけています 岩国市内の神社でも、初詣時期は毎年沢山の参拝客で賑わっていますが ...

続きを見る

 

 

※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。

こちらの記事もオススメ

初詣2021
【2021年】初詣は岩国でも分散参拝へ!岩国市の神社 初詣期間まとめ[新型コロナ感染防止対策]

2021年初詣は、新型コロナウイルス感染防止対策の一環として、山口県神社庁では大晦日~正月の三が日以外の「分散参拝」を呼びかけています 岩国市内の神社でも、初詣時期は毎年沢山の参拝客で賑わっていますが ...

続きを見る

白崎八幡宮
白崎八幡宮 初詣2021年/とんど焼き・社務所受付時間・厄払い日程[岩国市今津6丁目]

『白崎八幡宮』での、2021年 年末年始の初詣・破魔矢などの販売時間・とんど焼き・厄祓いの日程などについてご紹介します。 鎌倉時代(1250年)より続く白崎八幡宮、今津「白崎山」の高台に鎮座しています ...

続きを見る

岩國白蛇神社
岩國白蛇神社 初詣2021年/とんど焼き・社務所受付時間・厄払い日程[岩国市今津町6丁目]

『岩國白蛇神社』での、2021年 年末年始の初詣・破魔矢などの販売時間・とんど焼き・厄祓いの日程などについてご紹介します。 世界遺産にも指定されている嚴島神社(宮島)の御祭神を勧請し、2012年12月 ...

続きを見る

岩国護国神社
岩国護国神社 初詣2021年/とんど焼き・社務所受付時間・厄払い日程[岩国市玖珂町上市]

『岩国護国神社』での、2021年 年末年始の初詣・破魔矢などの販売時間・とんど焼き・厄祓いの日程などについてご紹介します。 白崎八幡宮と隣接する高台の敷地内に、鎮座している岩国護国神社 国家のために殉 ...

続きを見る

椎尾八幡宮
椎尾八幡宮 初詣2021年/とんど焼き・社務所受付時間・厄払い日程[岩国市岩国4丁目]

『椎尾八幡宮』での、2021年 年末年始の初詣・破魔矢などの販売時間・とんど焼き・厄祓いの日程などについてご紹介します。 錦帯橋近くの高台にある、椎尾八幡宮(しいのお はちまんぐう) 岩国城下町を望む ...

続きを見る

吉香神社
吉香神社 初詣2021年/とんど焼き・社務所受付時間・厄払い日程[岩国市今津6丁目]

『吉香神社』での、2021年 年末年始の初詣・破魔矢などの販売時間・とんど焼き・厄祓いの日程などについてご紹介します。 錦帯橋近くにある木造建築の吉香神社きっこうじんじゃ いつもは静寂な神社ですが、例 ...

続きを見る

岩隈八幡宮 初詣2021年/とんど焼き・社務所受付時間・厄払い日程[岩国市玖珂町上市]

『岩隈八幡宮』での、2021年 年末年始の初詣・破魔矢などの販売時間・とんど焼き・厄祓いの日程などについてご紹介します。 玖珂インターより約3km、山林の中にある岩隈八幡宮(いわくまはちまんぐう) い ...

続きを見る

高森天満宮
高森天満宮 初詣2021年/とんど焼き・社務所受付時間・厄払い日程[岩国市周東町緑町]

『高森天満宮』での、2021年 年末年始の初詣・破魔矢などの販売時間・とんど焼き・厄祓いの日程などについてご紹介します。 岩徳線の周防高森駅から、約700mのところの平地にある高森天満宮 いつもは静寂 ...

続きを見る

-神社・お寺・例大祭・厄払い・春秋祭り