2020年も8月から、錦川清流線に乗って地底王国『美川ムーバレー』に行くことができる『冒険列車』が運行されることになりました。
電車好き&冒険好きなお子様との夏のおでかけにピッタリなプラン
期間は8月1日(土)~23日(日)の毎日運行(お盆期間を除く)で、3日前までの予約が必要となります。
清流線『美川ムーバレー冒険列車』2020年8月も運行へ!
この投稿をInstagramで見る
2020年8月1~23日に、錦川鉄道清流線で行く『美川ムーバレー冒険列車』が運行されます。
岩国駅を9時53分発なので、比較的ゆっくり出発できます
ちなみに2019年は、8月1日~8月31日の期間運行されていました。
2020年は、小中学校の夏休み短縮などもあり、期間を短縮しての運行となるようです。
ココがポイント
清流線運賃(岩国駅~根笠駅往復)+地底王国『美川ムーバレー』入国料付きのお得なセット!
根笠駅~美川ムーバレーまでの送迎バス付き
「でかまるくん・岩屋観音窟」も見学できます!
車椅子対応トイレ付列車なのでお子様連れでも安心できます。


この投稿をInstagramで見る
美川ムーバレー冒険列車 運行日
2020年8月1日(土)~23日(日)までの毎日
※お盆期間[8月13日(木)~16日(日)]は運行なし
美川ムーバレー冒険列車 料金プラン①
通常料金より大人380円・小人290円もお得!
大人 3,400円
小人 1,600円
※税込価格
美川ムーバレーでの滞在時間は、約3時間あります。
3日前までの予約申込が必要です!注意ポイント
美川ムーバレー内にお弁当などの飲食持ち込みも可能 [飲食スペースあり]
美川ムーバレーのレストランは、8月は土日のみ営業(10~12日は営業)
平日はお弁当・パンなど数量限定で販売中

料金プラン①に含まれる内容
● 錦川清流線「岩国駅」~「根笠駅」間の往復運賃
● 美川ムーバレー入国料
美川ムーバレー冒険列車 料金プラン② モノ作り体験付き
通常料金より大人980円・小人890円もお得!
大人 4,300円
小人 2,500円
※税込価格
美川ムーバレーでの滞在時間は、約4時45分あります。
3日前までの予約申込が必要です!
ポイント
例)大人→プラン①、小人→プラン② など
公式ページのWEB申込「ご要望」欄に希望プランを入力します。
料金プラン②に含まれる内容
● 錦川清流線「岩国駅」~「根笠駅」間の往復運賃
● 美川ムーバレー入国料
● 体験工房体験料
美川ムーバレー冒険列車 申込方法
錦川鉄道 清流線 公式ページにてWEB申込が可能です。
電話でも申込可能です。
お申込み・お問合せ先
錦川鉄道株式会社 0827-72-2002
美川ムーバレー冒険列車 出発時間
岩国駅(9:53発) === 錦川清流線 === 根笠(ねかさ)駅(10:45発) ・・・送迎バス・・・[でかまるくん・岩屋観音見学]・・・美川ムーバレー着(11:15頃着)
※途中駅乗車可能
この投稿をInstagramで見る
でかまるくん・岩屋観音とは?
「でかまるくん」とは、地元特産の杉で造られた、木造の巨大水車のことです。
「岩屋観音」とは、石段を上がったところにあり、長い年月の間、石灰岩の洞窟内にある木が石と化したとても珍しい観音像が祀られています。
弘法大師が楠の古木に彫り、洞窟内に安置したものと伝えられています。
両方とも隣接した場所にあります。
参考サイト:観音水車「でかまるくん」「岩屋観音窟」/ 岩国の観光.com
根笠駅→岩屋観音までの距離 約4.7km
岩屋観音→美川ムーバレーまでの距離 約1.4km
美川ムーバレー冒険列車 到着時間
プラン①の方
美川ムーバレー発(14:10発)・・・送迎バス・・・根笠駅発(14:35発)=== 錦川清流線 ===岩国駅着(15:28着)
プラン②の方
美川ムーバレー発(16:00発)・・・送迎バス・・・根笠駅発(16:18発)=== 錦川清流線 ===岩国駅着(17:14着)
※途中駅下車可能
美川ムーバレー みどころ・基本情報
この投稿をInstagramで見る
地底王国『美川ムーバレー』とは、玖珂鉱山跡地を再開発し、「超古代文明」をテーマとした異色のテーマパークとなっています。
美川ムーバレーみどころ
- レベルごとに選べる6つのアトラクション
地底王国物語 パレア編 Level2
いたずらグューニィーを探せLevel3
地底王国物語 ウル編 Level4
テスカトラ スマホアトラクション Level6
地底王国物語 タケル編 Level8
王国ラ・ムー伝 幻の五つ星 Level8 - 木工教室ー夏休み期間中開催ー
- 砂金採り体験 30分取り放題 770円 (税込)
- 天然石堀り体験 20分 770円 (税込)
※各体験はコロナ対策のため休業の場合もあります。

洞窟内の入口&出口にトイレがあり、中にはありません!
再入場不可なので入る前に済ませておきましょう!
夏場でも涼しいスポット。寒がりな方は羽織るものを準備しておくのがベスト!

施設詳細
- 名称:冒険テーマパーク 地底王国
美川ムーバレー - 住所:岩国市美川町根笠1564-1
- 電話番号:0827-77-0111
- 営業時間:10:00~16:00
- 大人料金:1,980円(税込)
- 休国日:2020年8月はなし、他月不定休
- 駐車場:あり(無料)
錦川鉄道『清流線』自然をテーマの4種類のデザイン
この投稿をInstagramで見る
錦川清流線with『美川ムーバレー冒険列車』の車両は、通常運行している清流線の各駅停車の列車となります。
清流線の車両は、2006年から続々と新型車両に変更となり、『清流と奏でる自然の景色』をテーマに4種類の四季折々の違うデザインがあります。
夕涼み列車に乗る際も、どの種類の車両に乗ることができるか、当日の楽しみの一つとなりそうです
NT3001 せせらぎ号「清流のブルー」
せせらぎ号「清流のブルー」の水色の車体には、錦川の夏の風物詩「アユ」や「ヤマメ」などのイラストが描かれたデザイン。
夏の清流線に乗るなら、このせせらぎ号「清流のブルー」のデザインが一番ピッタリかもしれません!
NT3002 ひだまり号「桜のピンク」
春の桜の季節にピッタリな ひだまり号「桜のピンク」
桜の時期に「南河内駅」一帯には、桜や菜の花も咲き誇ります。
清流線ひだまり号「桜のピンク」×桜×菜の花の「南河内駅」周辺の絶景は、カメラ好きな方々にもとても人気のスポットです。
NT3003 こもれび号「森林のグリーン」
年間を通して、錦川の絶景に映える、こもれび号「森林のグリーン」
清流に棲むカワセミが車体に描かれています。
NT3004 きらめき号「蛍の光のイエロー」
きらめき号「蛍の光のイエロー」の車体には、清流沿いの舞い踊る姿ホタルが描かれています。
田園の中を走り抜けるきらめき号「蛍の光のイエロー」もまた絵になる風景を彩ります。
清流線 夕涼み列車はトイレ完備
この投稿をInstagramで見る
車椅子対応トイレが完備された列車となっています。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
2020年も8月から、錦川清流線に乗って地底王国『美川ムーバレー』に行ける『冒険列車』が運行されます。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、親子で遠出の旅の計画などがなかなか難しいという方にもピッタリなプラン!
近場で体験できる列車の旅に出発してみてはいかがでしょうか?
清流線・美川ムーバレーなどでもコロナ防止対策が実施されています。
参考サイト
※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。
こちらの記事もオススメ
-
錦川清流線『夕涼み列車』2020年8月運行スタート![岩国市]ネット予約もOK◎きらら夢トンネル散策もできる!
2020年の夏も、錦川沿いを夕暮れ時に走る清流線『夕涼み列車』が運行されることになりました。 期間は8月1日(土)~23日(日)の月曜日を除く毎日運行予定で、3日前までの予約が必要となります! このイ ...
続きを見る
-
錦川清流線『夕涼み列車』&『きらら夢トンネル散策』へ行ってみた感想![2020年夏]
2020年の夏も、錦川沿いを夕暮れ時に走る清流線『夕涼み列車』が運行されています。 8月に『夕涼み列車』& きらら夢トンネル散策に参加してきました 夕涼み列車の詳しい情報はコチラ 錦川清流線『夕涼み列 ...
続きを見る
-
錦帯橋周辺施設の小学生料金が無料に!2020年8月中『わくわくキャンペーン』開催!観光いわくに
2020年8月中に、錦帯橋を含む周辺の6ヵ所の施設の小学生料金が無料となる『観光いわくにわくわくキャンペーン』が開催されます! 小学生無料キャンペーンは終了しました。 錦帯橋周辺施設 小学生料金が無料 ...
続きを見る
-
【2020年】岩国 夏イベント開催中止情報まとめ!花火大会・夏祭りなど[コロナの影響]
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、岩国で例年開催されている夏のイベントにも影響がでています。 2020年、岩国での夏祭り・夏イベント・花火大会の開催・中止状況をまとめました! 【2021年】 岩国市 ...
続きを見る
-
岩国市『潮風公園』や大島『片添ケ浜』など海開き見送り!シャワー室・更衣室使用禁止へ[2020年コロナ対策]
山口県東部の海水浴場で2020年夏、新型コロナウイルスの影響で海開きを見送る海水浴場が相次いでいるようです。 岩国市の『潮風公園』や、大島の『片添ケ浜』なども2020年の海開きは見送りとなりました! ...
続きを見る