2021年2月20日(土)から、錦帯橋近くの昔の風情残る岩国城下町エリアにある『本家 松がね』にて、
*柳川まりつるし飾り『雛飾りさげもん展』
*満開の桜が見れる『花屋敷』
の2つの華やかなイベントが開催されます。
*【終了】雛飾りさげもん展・・・3月7日(日)まで
*【終了】花屋敷・・・2月23日(火・祝)まで
『雛飾りさげもん展』 とはどんなイベント?
引用元:チラシ
2020年の展示でも大好評だった「柳川伝承まりの会 岩国支部主催」で、2回目となる『雛飾りさげもん展』が2021年も開催されます。
雛飾りさげもん展 みどころ
福岡県柳川市伝承まり・さげもんは、柳川まりや小物を51個組み合わせたつるし飾りで、女児の健康と幸せを願って手作りされる江戸時代から続く伝統です。
色とりどりの柳川まりや、愛らしい小物は見ているだけで笑顔がほころび、童心に帰ります。
引用元:雛飾りさげもん展/本家松がね

桃の節句の時期こそみたいっ♡
さげもんとは?
福岡県柳川地方に伝わる日本三大つるし飾りの一つ「さげもん」
「柳川藩の奥女中が着物の残り布で、子どものおもちゃや琴爪入れを作ったのが始まり」とも言われています。
さげもんは、柳川まりや小物を51個組み合わせたつるし飾りで、女児の健康と幸せを願って手作りされている伝統です。
人生50年と言われていた時代に、「50歳」を超えて長生きできるようにと51個として飾るようになりました。
柳川伝承まり・さげもん研究会 岩国支部があり、ここ岩国市でも『柳川伝承まり・雛飾りさげもん』を岩国で見ることができるんですね
開催期間
2021年2月20日(土)~3月7日(日)まで
開催場所
本家 松がね 〜岩国市観光交流所〜
岩国市岩国1丁目7ー3
錦帯橋より徒歩約3分
料金
入場無料
『てまり教室』も毎月開催中!
柳川伝承まりの『てまり教室』が、岩国中央公民館(岩国4丁目)にて第2・4水曜日に開催されています。
自分のペースで色とりどりの模様のまりを作れるようです。
『花屋敷』 とはどんなイベント?
引用元:チラシ
「岩国を花の力で盛り上げる会」主催の花イベント『花屋敷』が2021年初開催へ。
4日間のみの開催なのでお見逃しなく!!!
開催期間中、春到来を前に「満開の桜」を壮大に咲かせ、さらに蘭・桃・木瓜・連翹・雪柳・小手毬など沢山の花に囲まれて記念写真 できる花好きにはたまらないイベント!
また開催期間中利用できる、岩国市内の銘菓が楽しめるお得なクーポンもアリ
花屋敷 みどころ
花々でおもてなしする岩国では、春の節句に合わせて”満開の桜”をいち早く壮大に咲かせて魅せます。
蘭・桃・木瓜・連翹・雪柳・小手毬など沢山の花に囲まれて、
江戸時代の花屋敷にタイムスリップした気分を味わってください。
お手持ちのカメラで記念撮影して頂くことができます。
引用元:花屋敷/本家松がね

彩りにあふれた花々に癒され、満開の桜はインスタ映えしそうな予感っ♪
開催期間
2021年2月20日(土) ~2月23日(火)
4日間
開催場所
本家 松がね 〜岩国市観光交流所〜
岩国市岩国1丁目7ー3
錦帯橋より徒歩約3分
お得になるクーポン
『花屋敷』開催中に利用できる、岩国市内の6店舗の銘菓がお得になるクーポンも利用できる!
チラシを対象店舗に持参して、岩国銘菓を堪能できる \花屋敷開催中特別クーポン/
対象店舗
- 御菓子司 昭和堂 (岩国1丁目15-11)
1,000円以上のお買い上げで「銘菓しろやま」を1個プレゼント!! - 御菓子処 風月堂 (岩国2丁目16-13)
1,000円以上のお買い上げで「つばめ返し」を1個プレゼント!! - 錦果楼 (関戸1丁目109)
1,000円以上のお買い上げで「銘菓 錦帯五橋」を1個プレゼント!! - 桜庵 三木屋 (今津町1丁目6-6)
岩どらシリーズの「つぶどら」を1個プレゼント!! - ニコニコ堂製菓舗 (今津町3丁目14-22)
1,000円以上のお買い上げで「焼物菓子」を1個プレゼント!! - 錦月堂本舗 (麻里布3丁目3-3)
1,000円以上のお買い上げで「銘菓ベルモ」を1個プレゼント!!
クーポンは、本家松がね 公式サイトからもダウンロード可能です。
注意ポイント
クーポンは切り離す必要はありません
他割引券などとの併用不可
現金との交換不可
クーポンで釣銭の支払い不可
チラシをコピー・HPなどから印刷したものでも使用可能(但しお一人様1枚までの使用で)
本家 松がね 基本情報
本家 松がね 〜岩国市観光交流所〜
2017年3月25日にオープンした、観光客や地域住民の交流ができる〜岩国市観光交流所〜
錦帯橋から徒歩3分の場所にあります。
店舗情報
- 名称:本家 松がね
- 住所:岩国市岩国1丁目7-3
錦帯橋より徒歩約3分 - 電話番号:0827-28-6600
- 営業時間:9:00~17:00
(4月~8月は18:00まで) - 定休日:なし
- 駐車場:なし (錦帯橋下河原駐車場を利用)
- 公式サイト:本家 松がね
駐車場
錦帯橋下河原駐車場(400台)
1台 300円
それ以外の平日などは無料
授乳室・おむつ交換台完備
授乳室・おむつ交換台が完備されてます。
小さなお子様連れでも安心して利用できます。
多目的トイレも完備。
車椅子の貸出あり。
【五つの酒蔵展】2021年5月末まで開催中!
『本家 松がね』で、五つの酒蔵展 も開催されています。
岩国を代表する5つの蔵元の純米大吟醸が一杯100円で味わえる企画展。利き酒師のセレクトした銘酒も味わえる、日本酒好きにはたまらないイベントとなっています
また、『岩国寿司』や『からし岩国蓮根』などのご当地グルメも100円から試食できて、お酒を呑まない方でも楽しめるスポットとなっています。
詳しくはコチラ
-
【五つの酒蔵展】2021年5月末まで開催中!一杯100円〜雁木・獺祭・五橋・村重など岩国を代表する蔵元が集結![錦帯橋近く]
錦帯橋近く、昔の風情残る岩国城下町エリアにある『本家 松がね』で、五つの酒蔵展 が開催されています。 岩国を代表する5つの蔵元の純米大吟醸が一杯100円で味わえる企画展。利き酒師のセレクトした銘酒も味 ...
続きを見る
『謎解きゲーム第2弾』2021年2月末まで開催中!
『なぞとけ☆いわくにの街』も2021年2月末まで開催中。
詳しくはコチラ
-
【なぞとけ☆いわくにの街】謎解きゲーム第2弾☆彡2021年2月末まで開催!参加賞や景品は?[岩国市]
2020年12月5日~2021年2月末まで 『なぞとけ☆いわくにの街』が開催へ! 岩国市錦帯橋&岩国市広域コースを、謎を解きながら散策する謎解きゲーム第2弾☆彡 謎解きゲームをクリアし、応募された方の ...
続きを見る
参考サイト
詳しくは、以下のウェブサイトを参照ください。
※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。
こちらの記事もオススメ
-
電動バイクで岩国を快適に散策♪錦帯橋「本家松がね」2021年2月5日~[岩国市] 話題のグラフィットバイク登場!
2021年2月5日(金)~岩国市錦帯橋近くの観光交流所「本家松がね」にて、『グラフィットバイク』&『電動アシスト自転車』の貸し出しがスタート。 電動バイクや電動アシスト自転車に乗って、岩国市錦帯橋から ...
続きを見る
-
【五つの酒蔵展】2021年5月末まで開催中!一杯100円〜雁木・獺祭・五橋・村重など岩国を代表する蔵元が集結![錦帯橋近く]
錦帯橋近く、昔の風情残る岩国城下町エリアにある『本家 松がね』で、五つの酒蔵展 が開催されています。 岩国を代表する5つの蔵元の純米大吟醸が一杯100円で味わえる企画展。利き酒師のセレクトした銘酒も味 ...
続きを見る
-
【なぞとけ☆いわくにの街】謎解きゲーム第2弾☆彡2021年2月末まで開催!参加賞や景品は?[岩国市]
2020年12月5日~2021年2月末まで 『なぞとけ☆いわくにの街』が開催へ! 岩国市錦帯橋&岩国市広域コースを、謎を解きながら散策する謎解きゲーム第2弾☆彡 謎解きゲームをクリアし、応募された方の ...
続きを見る