岩国市では、マスクが不足している医療機関などに届けることを目的として『マスクバンク』を創設しました。
アベノマスクの無料配布が岩国市内でもスタートし、届いた市民からのアベノマスクの寄付もあるようです。
「できるだけ多くの方にご協力いただき、一人でも多くのマスクを必要としている方に届けられるよう取り組んでいきたい」とのことです。
岩国市マスクバンク設立!
岩国市では、マスクが不足している医療機関や施設に届ける『マスクバンク』が創設されました。
お一人お一人のご厚意により提供されたマスクを岩国市が預かり、医療機関・介護施設・保育施設などマスクを必要としている施設に届ける仕組みです。
岩国・善意の「マスクバンク」創設
岩国市は、新型コロナウイルス感染拡大により医療現場などで深刻なマスク不足を解消しようと、不要なマスクを預かって必要な人や施設に橋渡しする「善意のマスクバンク」制度を創設した。
対象は不織布・サージカルマスク、布製マスク。不織布・サージカルマスクは医療機関向けで、衛生面に配慮し未開封品に限る。布製マスクは介護施設や保育・教育施設など向けで、未使用か手作り品に限る。
引用元:岩国市が「マスク銀行」必要な人・施設へ橋渡し 寄贈を受け付け 創設/ 山口新聞 (2020/05/05) 06:00
岩国『マスクバンク』に提供可能なマスクとは?
政府から届く、通称「アベノマスク」の寄付も可能です。
6月5日に岩国市内でもアベノマスクの配布が始まった直後の6日間で243枚の寄付が寄せられたようです。
提供可能なマスクは3種類
- 不織布マスク [未開封のマスクのみ]
- サージカルマスク [未開封のマスクのみ]
- 布マスク [未使用なものか、手作りのマスクのみ]
不織布マスク
主に使い切りマスクなどが一般的
サージカルマスク
主に医療現場もしくは医療用に使用される感染防止用マスク。「サージカル(surgical)」は「外科の、手術の」という意味
布マスク
布マスクは、透明なビニール袋に入れて持参しましょう。
岩国『マスクバンク』の受付方法とは?
岩国市内在住にかかわらず、市外の方からの提供も受け付けています
受付開始:2020年4月28日(火)~
マスク提供 受付方法
- 岩国市役所1階 総合案内所 「善意のマスクバンク寄付BOX」
- 岩国市役所 危機管理課 (市役所2階)
- 岩国市内各総合支所・支所、出張所
- 郵送でも受付OK [岩国市役所 危機管理課 宛]
郵送先住所
〒740-8585
岩国市今津町一丁目14番51号 岩国市役所危機管理課 宛て
注意ポイント
マスクを郵送される場合は、着払いでは受け付けてませんのでご注意ください。
岩国『マスクバンク』の仕組み
引用元:岩国市ホームページ
提供された未使用の『不織布マスク 』『サージカルマスク』は、必要とする医療機関へ配布
提供された『未使用布マスク・手作り布マスク』は、必要とする介護施設・保育施設・教育施設・個人などへ配布
岩国住民から提供されたマスク150枚 保育園と認定こども園などへ寄贈
2020年5月19日(火)付の中国新聞でも「岩国マスクバンク保育協会に寄贈」の記事が掲載されていました!
記事では以下のように紹介されています。
住民提供マスク150枚、岩国市、保育協会に寄贈
岩国市は18日、市民から手作りや未開封のマスクを募る「市善意のマスクバンク」に提供された布マスク150枚を市保育協会に寄贈した。
市役所での贈呈式には、福田良彦市長と同協会の渡辺泰学会長(55)が出席。福田市長は「子ども用の小さなサイズの手作りマスクも寄せられている。有効に活用し、元気に過ごしてほしい」と手渡した。渡辺会長は「形やデザインが工夫されていて丁寧に作られている。園児たちは大切に使うはず」と感謝していた。
布マスクは同協会に加入している保育園と認定こども園で、必要としている施設に配る。市危機管理課によると個人、団体から約2万1700枚が提供されている。賀屋和夫課長は「多くの方に協力いただきありがたい。引き続き協力をお願いしたい」と話している。
引用元:中国新聞 2020年5月19日(火)朝刊18面より
マスクバンク立ち上げ後、提供されたマスクが迅速に必要な場所へ届いているようですね。
まとめ
全国でもマスクバンクを創設する自治体が増えてきています。
ニュースなどでも、医療機関や施設のマスク不足が連日取り上げられています。
各家庭で使わない未使用マスクがあっても、個人では届ける手段がなかったという方もこのマスクバンクを利用して善意を届けられますね。
※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。
こちらの記事もオススメ
-
岩国市マスク販売入荷情報!使い捨てや布マスクは?レンコン柄も登場!
2020年4月に入っても、新型コロナウイルスの影響で現在でもマスクの品薄状態。5月に入り少しずつですが岩国市内でも販売している店舗が増えてきました! 岩国市内のマスク販売店・目撃情報アリ![2020. ...
続きを見る
-
[岩国市]一律10万円に2万円上乗せ!岩国市民全員に12万円!?
岩国市民にとっては、本当にありがたいニュースが入ってきました 新型コロナウイルス感染拡大の経済支援策として、全国民に給付予定の一律10万円 岩国市では、いわくに特別応援協力金として一律2万円を上乗せし ...
続きを見る
-
[岩国市]特別定額給付金はいつ支給に?受付開始日は?オンライン受付方法・支払予定日など
山口県岩国市でも、新型コロナウイルス経済対策 特別定額給付金10万円のオンライン申請申請が2020年5月18日(月)〜始まりました。 郵送申請も順次発送中です。 岩国市の特別定額給付金の受付方法や、支 ...
続きを見る