毎年恒例の『錦帯橋ロードレース大会』が、2021年3月7日(日)に開催されます。
\こんな時こそ!未来へつなごう!/
今回は、新型コロナ感染予防対策の上、規模を縮小して開催されます。
2020年3月開催予定だった『錦帯橋ロードレース大会』は、新型コロナの影響で中止になっています。
このイベントは、現在終了しています。
≪エントリー期間≫ ※現在、募集は終了しています!
岩国市内在住者先行エントリー2020年11月1日(日)~10日(火) 一般エントリー[山口県・広島県(大竹市・廿日市市)在住者]
2020年11月11日(水) ~ 2021年12月4日(金)
開催日3月7日(日)は、会場周辺の交通規制があります。※路線バスも運休。
『錦帯橋ロードレース大会』2021年開催!
引用元:公式サイト チラシ
2020年『錦帯橋ロードレース大会』は、残念ながら中止となっていましたが、2021年『錦帯橋ロードレース大会』は開催されることになりました
12時終了予定なので、レースの後には、少し足をのばして、「岩国城」や「岩国シロヘビの館」など観光スポットを散策することもできます♪
開催日
2021年3月7日(日)
雨天決行
受付・スタート時間
受付 7:00~8:30
1ブロック50人のウェブスタート
【20km】9時〜順次スタート / 制限時間:12時 ※1か所関門あり
【5km】9時〜順次スタート / 制限時間:12時
参加費
4,000円
参加賞「オリジナルマスク」
競技種目・定員
20km[高校生以上]700人 5km[中学生以上]300人参加対象者
岩国市を含む山口県在住者・広島県の大竹市・廿日市市在住者 限定
注意ポイント
会場
引用元:公式サイト チラシ
コース:錦帯橋周辺及び錦川沿線(横山~岩国~御庄)
岩国市横山
錦帯橋ロードレース大会 会場
- 駐車場
横山河川敷運動広場・錦帯橋下河原・錦見河川敷駐車場 - メイン会場
錦城橋横駐車場 - スタート・フィニッシュ
横山河川敷運動広場横の県道 (いざない街道) - コース
錦帯橋周辺及び錦川沿線 (横山~岩国~御庄)
メイン会場 (錦城橋横駐車場) 地図
アクセス
JR岩国駅(西口)バス停から、「錦帯橋」行きのバスにて約20分→徒歩約7分(550m)
JR新岩国駅から、「岩国駅」行きのバスにて約13分→徒歩約7分(550m)
岩国駅から約15分
岩国インターから約7分
【終了】エントリー方法
インターネットのみ
岩国市在住者に向けて、先行エントリーが行われました。
岩国市内在住者先行エントリー
2020年11月1日(日) 0:00 ~11月10日(火) 23:59
一般エントリー
2020年11月11日(水) 0:00 ~ 12月4日(金) 23:59
※ 対象者:山口県・広島県(大竹市・廿日市市)在住者
主催・お問合せ先
主催:錦帯橋ロードレース大会実行委員会
お問合せ先:錦帯橋ロードレース大会事務局(一般財団法人岩国市体育協会内)
電話番号:0827-32-7372
公式サイト
競技種目・競技方法など
競技種目
20km[高校生以上]
種目番号 | 部門 | 定員 |
---|---|---|
1 | 一般男子 | 700人 |
2 | 一般女子 |
5km[中学生以上]
種目番号 | 部門 | 定員 |
---|---|---|
3 | 一般男子 | 300人 |
4 | 一般女子 |
競技方法
競技方法
- スタートは、1ブロック50人のウエーブスタート(※申告タイム上位順)
- 20km、5km同時刻のスタートとしていますが、進行方向が異なるため、数秒差でブロックごとにスタート
- 記録は、ネットタイム
- 20km種目に関門を設定。下記時刻に関門を通過できなかったランナーは、競技を中止し、速やかにコースアウトしてください
引用元:公式サイト
約15.5km(御坂橋御庄側付近)
時間:11:10
制限時間
20km、5kmコース共に、最終制限時間は12時
表彰
各部門3位までの入賞者を表彰
各部門4位~8位までの入賞者には記念賞状を交付
注意ポイント
※当日表彰式は実施せず、賞状等は後日郵送予定。
※完走証は、Web上で各自で出力形式になります。
新型コロナウイルス感染予防対策
<新型コロナウイルス感染予防対策について>
1.下記の事項に該当しない方。
1.平熱を超える発熱(37.5℃以上)
2.こ咳、のどの痛みなどの風邪の症状
3.だるさ、息苦しさ
4.嗅覚や味覚の異常
5.体が重く感じる、疲れやすい等の倦怠感
6.同居家族や身近な人感染の疑われる方がいる場合
※上記該当の方は出場をお断りします。
2週間の健康チェックシートの提出、検温を行い、異常がないことを確認した後、ナンバーカードと計測チップをお渡しします。
2.その他新型コロナウイルス感染予防対策として下記の事項に実施、同意いただける方。
1.待機中は、マスクやバフを着用してください。
2.こまめな手洗い、手指の消毒を行ってください。
3.人と人との距離を十分に確保してください。
4.大会終了後、2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対し速やかに濃厚接触者の有無等について報告してください。
引用元:公式サイト
開閉会式・表彰式・お楽しみ抽選会はナシ
2021年の『錦帯橋ロードレース大会』は、新型コロナ感染予防対策の一環とし、開閉会式・表彰式・お楽しみ抽選会などは行われずに規模を縮小して開催されます。
この投稿をInstagramで見る
例年『錦帯橋ロードレース大会』に合わせて、地元特産品の販売ブースやお楽しみ抽選などもあり、参加しない方も楽しめるイベントとなっていましたが、2021年は例年と異なり、イベントなどは開催されない予定です。
3月7日(日) 交通規制あり
錦帯橋ロードレース大会開催日3月7日(日)は、会場周辺の通行規制があります。
通行止め時間 | 通行止め区間 |
① 8:45~12:10 | オレンジ色 |
② 8:55~ 9:50 | 青色 |
③ 9:00~ 9:40 | 紫色 |
✔ 交通規制中は路線バスも運休
✔ 自転車など軽車両も通行不可
まとめ
この投稿をInstagramで見る
2021年3月7日(日)に、『錦帯橋ロードレース大会』が規模を縮小の上開催されます。
今回は例年とは異なる初の試みの大会となりそうですね。
※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。
こちらの記事もオススメ
-
『日米親善リレーマラソン2020』12月6日(日)⇒2021年2月28日(日)に延期開催へ! 岩国市民先行エントリー9/1~オンライン受付[愛宕スポーツコンプレックス]
第4回目となる『日米親善リレーマラソン2020』 2020年12月6日(日)に開催予定でしたが、岩国市内での新型コロナ感染拡大の影響を受けて延期となりました 開催予定日は、2021年2月28日(日)に ...
続きを見る
-
『錦帯橋芸術祭』2020年11月7日(土)規模を縮小して篝火のみ実施!~年に1度、幻想的な錦帯橋本来の姿が見れる~
2020年11月7日(土)に、『錦帯橋芸術祭』が開催されます。 例年は、錦帯橋やその周辺が会場となり、様々なアートイベントが催されていましたが、 2020年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、 ...
続きを見る
-
岩国城『御城印』ついに2020年11月18日スタート!全国の城郭ファン登城記念として人気☆彡[岩国市錦帯橋]
2020年11月18日(水)から、山口県岩国市錦帯橋にある岩国城でも『御城印(ごじょういん)』の販売がスタートしました。 近年、全国の神社や寺院の『御朱印』のように、全国のお城を巡り登城の記念となる『 ...
続きを見る
-
2020年 錦帯橋が『日本夜景遺産』×『日本百名月』2つに認定 !夜の錦帯橋を堪能♪[岩国市]
2020年7月22日に、錦帯橋が『日本夜景遺産』に認定されました さらに10月2日には、『日本百名月』に岩国の月が認定へ! 日本百名月は、山口県では初認定!中国地方では5番目の認定となりました。 『日 ...
続きを見る