地域情報

【山口県岩国市】緊急事態宣言を5月14日に解除へ!県外への移動自粛などは続く見込み!

緊急事態宣言解除

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けての「緊急事態宣言」が、2020年5月14日特定警戒都道府県の一部を除く、39県で解除されました。

山口県岩国市でも今後はどのようになっていくのでしょうか?

山口県も緊急事態宣言を5月14日に解除へ!

 

5月14日に、政府の最終判断により「特定警戒都道府県」の東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・京都府・兵庫県・北海道以外の39県で「緊急事態宣言」が解除されました。

解除後も、引き続き「大規模なイベント」や「接客を伴う飲食店(ナイトクラブやキャバレーなど)」は全国で自粛を求めるようです。

山口・緊急事態宣言解除

安倍総理が会見を開き、全国に発令中の緊急事態宣言について山口県を含む39県での解除を表明しました。
村岡知事は県境を越える移動の自粛など県民へ引き続き気持ちを引き締めるよう呼びかけました。
☆山口県・村岡嗣政知事:「緊急事態宣言の対象から外れるということが実現するということで、改めて県民の多くの皆様のご協力にに感謝を申し上げたい」
安倍総理の会見に先立ち村岡知事が取材に応じました。

山口県の緊急事態宣言は解除されますが、村岡知事は引き続き「3密」を避けることや、県境を越える移動を控えることなどを県民に求めました。
☆村岡知事:「緊急事態宣言の対象からは外れるが、重要なのがここで我々自身の緊張も解除してはならない。秒むしろここで今一度気持ちを引き締めなければいけないとても重要なところだと思う」

また、休校中の県立学校について今月25日から開始するとしていましたが、解除を受けてもこの方針に変更はない考えを明らかにしました。
そのほか、休業要請が続くパチンコ店については、隣県の福岡・広島での休業要請が解除されるのであれば県外からの流入を防げるとし
県内でも解除する方針を示しました。あす(15日)開催する県の対策本部会議で審議する予定です。

引用元:山口・緊急事態宣言解除/yab山口朝日放送 2020/5/14(木) 

緊急事態宣言一部解除後も引き続き、県外への移動は自粛へ

緊急事態宣言解除後も、都道府県境を越えての移動は、引き続き自粛をするように国民に呼び掛ける方向となるようです。

ポイント

「解除」となった途端に、「自由にどこにでも動けるぞっ!」とはならないようですね

緊急事態解除後も移動自粛

村岡嗣政知事は12日の全国知事会の新型コロナウイルス対策本部会合で、政府が検討する緊急事態宣言の一部解除に関し「移動が自由にできるというメッセージになってはいけない」と述べ、国が解除と合わせて都道府県間の移動を控えるよう国民に発信する必要性を指摘した。

県庁からテレビ会議に参加し、知事会がまとめた国への緊急提言内容について見解を示した。

引用元:緊急事態解除後も移動自粛/山口新聞 (2020/05/13) 06:00

安倍総理 39県に「3つのお願い」

1⃣「少しずつ、段階的に」
2⃣「前向きな変化は、できるだけこれからも続けてほしい」
3⃣「日常のあらゆる場面で、ウイルスへの警戒を怠らないでいただきたい」

安倍総理、緊急事態宣言解除の39県の住民に「3つのお願い」

安倍総理は14日夕方、39県での緊急事態宣言解除を表明した。

その上で、北海道での“第2波”や韓国での集団感染を例に挙げ、「全てをかつてに戻した途端、あっという間に拡大する、それがこのウイルスの最も怖いところ」とし、解除された県の住民に向け、「3つのお願い」を提示した。

1.「少しずつ、段階的に」

「解除された地域の皆さんに、外出自粛はお願いしない。それでも最初は人との接触をできる限り減らす努力を続けていただきたい。県をまたいだ移動はm少なくとも今月中は可能な限り控えていただきたい。段階的に日常を取り戻していただきたい。」

2.「前向きな変化は、できるだけこれからも続けてほしい」

「オフィスでの仕事については多くの方のご協力もあり、テレワークが普及した。改善すべきは改善しながら、前向きな変化を継続していただきたい。時差通勤などの取り組みも有効なので、これからも続けていただきたい」。

3.「日常のあらゆる場面で、ウイルスへの警戒を怠らないでいただきたい」

「こまめな手洗いをすること。人と人との距離を取り、密集を避ける。外出する時は必ずマスクを着用し、他の人との密着、屋外での密閉は避けること。専門家会議の“新しい生活様式”も参考にしていただきたい。

特に”3つの密”が濃厚な形で重なる、夜の繁華街の接待を伴う飲食店、バーやナイトクラブ、カラオケ、ライブハウスの出入りは今後も控えていただきたい。いずれもこれまで集団感染が確認された場所であり、身を守るための行動を重ねてお願いしたい」

引用元:安倍総理 39県に「3つのお願い」/Yahoo!ニュース 5/14(木) 18:21配信

まとめ

2020年5月12日の全国での新たな新型コロナウイルス感染者数は84名。

東京都で28人、北海道で13人など全国14の自治体で感染者がでいています。

山口県でも緊急事態宣言が解除されましたがまだまだ油断はできない状況ですね。

※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。

こちらの記事もオススメ

休業要請
[岩国]休業要請大半5月7日解除!パチンコ店も15日解除へ[新型コロナウイルス]

山口県でも、大型連休明けの2020年5月7日(木)以降、外出自粛要請が一部で緩和されると発表がありました。 これに伴い岩国市内の対象店舗などでも休業が解除されることとなります。 山口県内のパチンコ店の ...

続きを見る

特別定額給付金いつ
[岩国市]特別定額給付金はいつ支給に?受付開始日は?オンライン受付方法・支払予定日など

山口県岩国市でも、新型コロナウイルス経済対策 特別定額給付金10万円のオンライン申請申請が2020年5月18日(月)〜始まりました。 郵送申請も順次発送中です。 岩国市の特別定額給付金の受付方法や、支 ...

続きを見る

岩国給付金
[岩国市]一律10万円に2万円上乗せ!岩国市民全員に12万円!?

岩国市民にとっては、本当にありがたいニュースが入ってきました 新型コロナウイルス感染拡大の経済支援策として、全国民に給付予定の一律10万円 岩国市では、いわくに特別応援協力金として一律2万円を上乗せし ...

続きを見る

-地域情報