地域情報

【玖珂】製造業『カワトT.P.C.』優秀将来世代応援企業賞を受賞☆彡女性が働きやすい職場環境作り[2020.8.4]

カワトT.P.C.

山口県岩国市玖珂にある、製造業の会社『カワトT.P.C.』が、「日本創生のための将来世代応援知事同盟」の優秀将来世代応援企業賞を受賞☆彡

2020年8月4日(火)に村岡知事から表彰されました。

玖珂『カワトT.P.C.』優秀将来世代応援企業賞を受賞☆彡

山口県岩国市玖珂にある、製造業『カワトT.P.C.』が、全国の若手知事らで結成される「日本創生のための将来世代応援知事同盟」の優秀将来世代応援企業賞を受賞し、2020年8月4日(火) 県庁にて山口県の村岡知事から表彰されました。

ニュースや新聞などでも報道されています。

KRY山口放送では以下のように伝えられています。

女性が働きやすい職場環境を(山口県)

女性が働きやすい職場環境作りに取り組んでいる山口県岩国市の企業が若手知事らで作る知事のグループから表彰を受けた。

優秀将来世代応援企業賞を受賞したのは岩国市の製造業「カワトT.P.C.」で川戸俊彦社長に村岡知事から表彰状が贈られた。

全国の若手知事らで作る「日本創生のための将来世代応援知事同盟」は子育てや女性の支援、働き方改革などを積極的に行っている企業を表彰している。

カワトT.P.C.はおよそ350人の従業員のうち7割が女性で、充実した育児休業や短時間勤務の取り組みに加え正社員とパートを自らの意思で変えられる制度があり家庭の事情で柔軟な働き方ができるという。

村岡知事は「今回の受賞を契機にさらに取り組みを進めてください」と称えていた。

引用元:女性が働きやすい職場環境を(山口県)/KRY山口放送/2020/8/4(火)

岩国市玖珂にある『カワトT.P.C.』とはどんな会社?

玖珂インターから車で約5分ほどの立地にある、『株式会社 カワトT.P.C.』

「集合住宅配管システム」や「精密機械部品の加工」などを主に行う製造会社です。

経営理念企業は地元の雇用の為だけにある。

企業先に入社した同じ学校の先輩に続いて、その後輩が入ってきて、その孫の代まで会社が続いていく、地域の雇用を支えるとはそういうことだと考えます。

グローバル化が進む市場に対し、地方の山口県で対応できる企業であり続けるために、組織も変化していかなければなりません。そのために、社員一人ひとりが「自分の給料は自分で稼ぐ」という経営への参加意識を高めることで、徹底したコスト削減と生産性向上を図っています。

社員が自ら考えて積極的にチャレンジする仕組みをつくること、また、働く場の少ない女性や高齢者が働きやすいビジネスモデルの構築、これらすべては地域の雇用を支えるという信念に基づいています。

引用元:カワトT.P.C.公式サイト

 

今回表彰を受けた理由も、

従業員347名の約7割が女性

育児休暇を3歳まで取得できる

正社員とパートを自らの意思で変えられる

など、充実した育児休業や短時間勤務の取り組みなど、ライフスタイルに合わせて家庭と仕事を両立させやすい制度が充実しているところが評価されています。

会社情報

  • 名称:株式会社 カワトT.P.C.
  • 住所:山口県岩国市玖珂町 11600-51
  • 創業:1989年7月~
  • 代表取締役:川戸 俊彦
  • 従業員数:347名 (2020年7月現在)
  • 電話番号:0827-81-1100

「日本創生のための将来世代応援知事同盟」とは?

日本創生のための将来世代応援知事同盟」とは、

● 地方への人の流れをつくり、東京一極集中型社会を変えていく

● 人口減少社会に立ち向かう目指す知事が同盟し、地方創生のため行動

のコンセプトのもと立ち上げられた知事同盟です。

主な実施テーマ

● 女性・若者など多様な人材が地方で活躍できる社会づくり

● 結婚~子育てまでの切れ目のない支援の在り方 など

また、今回の『カワトT.P.C.』ような子育てや女性の支援、働き方改革などを積極的に行っている企業の表彰も行っています。

参加県

山口県、広島県、鳥取県、島根県、岡山県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、

福井県、山梨県、長野県、三重県、滋賀県、徳島県、高知県、宮崎県

山口県 村岡知事からのメッセージ

私は、人口減少を克服し、東京一極集中の流れを変えていくためには、地方自らが地域の実情に即して創意工夫を最大限発揮し、主体的に地方創生を進めていくことはもとより、互いにしっかりと連携し、国の取組とも一体となって、地方創生を日本創生へとつなげていく必要があると考えています。

山口県としても、人口の社会減の流れを断ち切り、新たな活力を創り出していくために、産業振興による雇用の創出や、人材の定着・還流・移住の推進に積極的に取り組んでいます。

全国に先駆けて、地元金融機関と地方創生に係る連携協定を締結し、官民一体で女性の創業を支援する全国初の「女性創業応援会社(WISやまぐち)」を設立するなど、民間とスクラムを組んだ取組を力強く進めるとともに、農林水産業の担い手確保に向けて、日本一の給付金制度も創設したところです。

また、少子化の流れを変えるため、男女の出会いを応援する「やまぐち結婚応縁センター」の設置や、すべての第3子以降の保育料を最大無料化するなどの国を先取りする施策を展開し、将来世代が安心して結婚・出産・子育てができる環境づくりを推進しています。

折しも、明治改元から間もなく150年を迎えます。明治維新の胎動の如く、今こそ、新たな発想と行動力によって、地方から時代の大きなうねりを創り、地方創生、そして日本創生を我が国の大きな転換点にしていかなければなりません。

私は、将来を担う若い世代をはじめ、誰もがいきいきと活躍できる「活力みなぎる山口県」の実現、ひいては「地方発の日本創生」の実現に向けて、同盟各県知事と知恵を結集して、全力で取り組みます。

引用元:日本創生のための将来世代応援知事同盟 公式サイト

まとめ

働く女性

女性が働きやすい職場環境作りに取り組んでいる企業が、今後ますます注目される世の中になりそうです。

また、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務を導入する企業も増え、様々な働きかたのスタイルが選択できることになれば、女性にとっても嬉しいことですね。

※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。

こちらの記事もオススメ

瀬戸内技術交流会
※Web開催へ変更!【瀬戸内技術交流会】帝人㈱岩国事業所内体育館2020年11月24日に開催へ[岩国市]

山口県内の中小企業が、独自技術や製品のPRを大手企業にアピールし、新製品の共同開発につなげる「瀬戸内技術交流会」が2020年11月24日(火)に岩国市内で開催される予定です。 昨年に引き続き開催される ...

続きを見る

岩国プレミアム商品券2020
2020年10月~岩国市『プレミアム商品券』販売へ!購入方法・販売期間情報あり[5千円で1万円分プレミアム率100%]

岩国市が5千円で倍となる1万円分利用できる、プレミアム付き商品券を2020年10月20日(火)〜市内郵便局で販売されます。 なんと!プレミアム率100% 岩国市によると、10月9日(金)に『購入引換券 ...

続きを見る

-地域情報