岩国市出身の漫画家・弘兼憲史さんの代表作「島耕作シリーズ」の「島耕作」を使用したポスター(A1判)を作成しました。
2020年4月にも岩国市周東町で、警察官などかたる不審電話が相次ぎ発生。島耕作「まず疑え」のポスターを活用し被害防止広報を実施されています。
岩国署が島耕作でポスター作成へ!「まず疑え」特殊詐欺撲滅を呼び掛ける!
引用元:KRYニュースライブ5月20日放送
2020年5月20日(水)のKRYニュースライブで「岩国署が被害防止へ島耕作登場のポスター作成」のニュースが放送されました。
岩国市内の公共の場などにポスターが貼られています。
岩国署ホームページにも島耕作ポスター作成の内容が掲載されています。
地元出身漫画家とのコラボレーションによるうそ電話詐欺被害防止ポスター等の作成(岩国署)
岩国市出身の漫画家・弘兼憲史氏の協力を得て、代表作である「島耕作シリーズ」の主人公「島耕作」を使用したうそ電話詐欺被害防止のポスター、チラシ及びポケットティッシュを作成したもの。
5月20日、警察官が、岩国市周東町下久原地区の高齢者方への戸別訪問を行い、同チラシを活用した被害防止広報を実施するもの。
2020年5月20日には、岩国市周東町下久原地区の高齢者方へ警察官が直接 戸別訪問を行い、島耕作のチラシを活用し被害防止広報を実施されています。
岩国市周東町で、警察官などかたる不審電話が相次ぎ発生![2020年4月]
岩国市周東町で警察官や息子と名乗る男性から、不審電話が2020年4月に相次ぎ発生しました。
また「新型コロナウイルス」に便乗した、「お金が貰える」などのうそ電話詐欺も相次いで発生しているそうです。
警察官をかたる不審電話の認知(岩国署)
4月7日、岩国市内のAさん(80歳代、男性)方の加入電話に、『岩国警察署刑事二課のアベ』と名乗る男から、「今、犯人を2人捕まえているのですが、残り2人は未だ逃走中です。」「捕まえた犯人はキャッシュカードを100枚くらい持っていました。」「その中にあなたのカードもありました。」「今、カードはお持ちですか。」等と電話があった。
Aさんが、キャッシュカードを持っていることを伝えたところ、男は、「それなら犯人が持っているカードは偽造カードかもしれませんね。他の偽造カードは被害が出ています。」「Aさんも被害が出ているかもしれないので、残高を確認してもらえますか。」「犯人グループが銀行とつながっていることもあるので、銀行協会というところに聞く方法もあります。」等と言った。
不審に思ったAさんは、電話を切断後、自分で岩国警察署の電話番号を調べ、警察へ電話し相談したことから、被害は発生していない。
引用元:警察官をかたる不審電話の認知 /岩国署
【注意喚起】うそ電話詐欺や新型コロナウィルスに便乗した詐欺にご注意!
岩国市内で「うそ電話詐欺」による被害が発生しています。
警察官や市職員、銀行協会をかたり「あなたのキャッシュカードが不正に使われている」「キャッシュカードが使えなくなる」などと電話がかかり、暗証番号を聞かれた。
その後訪問してきた男にキャッシュカードを渡すと、封筒に入れて「のりと印鑑を貸して」と言われ取りに行っている間に封筒をすり替えられ、キャッシュカードをだまし取られた。
「新型コロナウィルス」に便乗した詐欺にご注意
・インターネットでマスクを購入しようとして悪質なショッピングサイトへ誘導され、お金を振り込んだのに商品が届かない。
・「行政の委託で消毒に回っている」と訪問してきた業者と契約したら、高額な請求をされた。
引用元:岩国市ホームページ
島耕作「まず疑え!」うそ電話詐欺被害防止ポスター 岩国周東町や市内にも配布!
引用元:KRYニュースライブ5月20日放送
島耕作「まず疑え!」うそ電話詐欺被害防止ポスターは、岩国市周東町へ警察官が直接配布へ。
ポスター他、チラシ・ポケットティッシュも各5千点ずつ作成。
岩国・和木町の金融機関等にも、ポスター200枚・チラシ500枚を設置する予定です。
岩国市出身の島耕作シリーズの弘兼憲史さん プロフィール
岩国市出身 弘兼憲史((ひろかね けんし)さんの代表作『島耕作』
他にも『人間交差点』や『黄昏流星群』など現代社会に生きる様々な大人達の生活・葛藤をテーマとした作品を描かれています。
岩国市内を『島耕作ラッピングバス』も走っています。
引用元:島耕作バス
弘兼憲史 さんプロフィール
● 1947年9月9日生まれ
● 高水高等学校・付属中学校卒業
● 早稲田大学法学部卒業
● 松下電器(現 パナソニック)3年勤務
● 昭和51年 漫画家デビュー
● 1983年 サラリーマンの経歴を生かした『課長 島耕作』の連載スタート
その後、部長・取締役・常務・専務―・社長・会長などの『島耕作シリーズ』が掲載
映画化・ドラマ化も多数された人気作品。
● 1995年連載の大人の恋愛を描いた『黄昏流星群』もドラマ化へ
● 元アシスタントの妻は『東京ラブストーリー』などの人気漫画家の柴門ふみ
1男1女をもうける。
まとめ
2019年にも岩国管轄内でも特殊詐欺が9件発生しており、被害総額は9千万円にも及んでいます。
インパクトのある島耕作の馴染みのあるポスターで、関心を持って見てもらえ「うそ電話詐欺被害防止」の被害防止を実施されています。
※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。
こちらの記事もオススメ
-
【岩国市】防犯カメラ40台+127台設置!山口県内で最多となる設置数!計175台に。設置場所や映像保存期間など[2020~2021年]
岩国市内の街頭防犯カメラのすべての設置工事が完了し、計175台の運用がスタート。 \山口県内では、飛び抜けて多い設置数!/ 2020年4月に、市内の街頭に防犯カメラを26ヵ所40台を設置・運用へ。 そ ...
続きを見る
-
[岩国市]特別定額給付金はいつ支給に?受付開始日は?オンライン受付方法・支払予定日など
山口県岩国市でも、新型コロナウイルス経済対策 特別定額給付金10万円のオンライン申請申請が2020年5月18日(月)〜始まりました。 郵送申請も順次発送中です。 岩国市の特別定額給付金の受付方法や、支 ...
続きを見る
-
[岩国市]一律10万円に2万円上乗せ!岩国市民全員に12万円!?
岩国市民にとっては、本当にありがたいニュースが入ってきました 新型コロナウイルス感染拡大の経済支援策として、全国民に給付予定の一律10万円 岩国市では、いわくに特別応援協力金として一律2万円を上乗せし ...
続きを見る