2021年5月25日(火)、岩国市の男性が「三井化学岩国大竹工場内」で作業中に、配管から漏れていた水酸化ナトリウムが肩に落ち、約2ヵ月のやけどの重症を負ったとのことです。
岩国市の作業員男性の肩に水酸化ナトリウムの液がかかり重傷を負う![2021.5.25]
引用元:中国新聞朝刊 23面/2021.5.26
中国新聞朝刊にも、記事が掲載されています。
事故があったのは、和木町にある「三井化学岩国大竹工場」
2021年5月25日(火)午前10時頃、計器の取り外し作業中だった岩国市の作業員・岡正弘さん(60)の左肩に落ちた酸化ナトリウムの液がかかり、約2ヵ月のやけどの重傷を負いました。
岩国署や同工場によると、配管から水酸化ナトリウムが漏れており、バブルが十分に閉まっていなかったとのことです。
岩国署が詳しい事故原因を調べています。
科学物質漏れ男性やけど
25日午前10時ごろ、和木町の三井化学岩国大竹工場のプラント施設で、配管から水酸化ナトリウムが漏れ、協力会社の男性作業員(60)が左肩に約2ヵ月のやけどを負った。
岩国署や同工場によると、計器の取り外し作業をしていた男性に、上部の配管から落ちた液がかかったという。
バブルが十分に閉まっていなかったとみている。
引用元:科学物質漏れ男性やけど/中国新聞朝刊/2021.5.26
水酸化ナトリウムとは?
事故原因となった「水酸化ナトリム」とは、苛性ソーダとも呼ばれ、皮膚に付着すると火炎や熱湯に触れたときと同じようなやけどのような症状を起こします。
医学的には、化学薬品のやけどは「化学熱傷」と呼ばれています。
事故があった三井化学岩国大竹工場
住所:山口県玖珂郡和木町和木6丁目1−1−2
三井化学岩国大竹工場では、ポリエステル繊維の原料となるPTA(高純度テレフタル酸)
ペットボトルの原料となるPET(ポリエチレン・テレフタレート)樹脂を生産し、その規模は国内最大級を誇ります
また近年では、自動車部品や電子・情報機器、特殊な包装用途などに使われるさまざまな機能性材料の生産が増えています。
引用元:三井化学岩国大竹工場/公式サイト
まとめ
「三井化学岩国大竹工場」にて、水酸化ナトリウムが付着したことによる工場内での作業中の事故が発生しています。
ケガをされた作業員の方の一日も早いご回復をお祈りします。
※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。
関連する記事
-
【交通事故】岩国市由宇町で軽ワゴン車に歩行者がはねられる事故発生!50歳男性が死亡[2021.5.7(金)19時頃]
2021年5月7日(金)19時45分頃、岩国市由宇町の国道188号線で、近くに住む柏村幸司さん(50)が、南岩国から柳井方面に進行中の軽ワゴン車にねられる交通事故が発生しています。 頭などを強く打ち病 ...
続きを見る
-
【事故】国道188号線沿い水路に車が転落、女性1人死亡。2021年1月20日(水)[岩国市由宇町]
2021年1月20日(水) 14時半頃、高齢の男性が運転する車が水路に転落し、後部座席に座っていたとみられる妻と夫婦2人の死亡が確認されました。 事故現場は、岩国市由宇町北1丁目の国道188号沿いの水 ...
続きを見る
-
【交通事故】岩国市室の木で自転車と車の接触事故発生!高齢女性が意識不明の重体[2021.2.4(木)17時頃]
2021年2月4日(木)17時すぎ、岩国市室の木の市道で近くに住む岩本純子さん(79)が乗用車にはねられる交通事故発生! 頭などを強く打ち病院へ運ばれましたが、およそ7時間後に死亡が確認されました。 ...
続きを見る
-
【事故】国道188号線沿い水路に車が転落、女性1人死亡。2021年1月20日(水)[岩国市由宇町]
2021年1月20日(水) 14時半頃、高齢の男性が運転する車が水路に転落し、後部座席に座っていたとみられる妻と夫婦2人の死亡が確認されました。 事故現場は、岩国市由宇町北1丁目の国道188号沿いの水 ...
続きを見る
-
岩国市コンビニに刃物を持った男が出現!警察官が威嚇・1発空中に発砲し逮捕へ![2021.2.4(木)]
2021年2月4日(木)14時前、岩国市多田のコンビニ『セブンイレブン岩国インター店』に、刃物を持った40~60代くらいの男が出現! かけつけた警察官が男を威嚇・1発空中に発砲し、警察官2人が取り押さ ...
続きを見る
-
岩国市【高齢者交通死亡事故多発警報】2021年1/20・2/4に2件の高齢者死亡事故発生!交通安全岩国市対策協議会
岩国市内において、2021年1月20日(水)から2月4日(木)までの16日間に、2件(死者3人)の高齢者が当事者となる交通死亡事故が発生。 このことをうけて交通安全岩国市対策協議会より、『岩国市交通死 ...
続きを見る