地域情報

岩国市で新たに1人の新型コロナ感染確認!岩国市内では累計424人[2021.6.8発表]

iwakuni-corona20210608

2021年6月8日(水)

岩国市で、新たにの新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表がありました!

6月2日(水)以来となる、感染確認となりました。

50歳代 女性

5/29発表の60歳代男性(基地作業員)やその家族の関係事案。

岩国市での新型コロナ感染者は、累計424

山口県は感染対策強化の「集中対策期間」の実施を発表!(5月18日発表)
県民に外出の機会を半減することや、県境を越える移動を最大限自粛を呼び掛けています。
集中対策期間:2021年5月18日(火)~5月31日(月)➡6月20日(日)へ延長

また岩国市とも行き来の多い、広島県の緊急事態宣言の6月20日(日)まで延長と発表されています。

緊急事態宣言・まん延防止等重点措置 延長へ!

緊急事態宣言
10都府県
東京都・大阪府・京都府・兵庫県
➡5月12日~愛知県福岡県を追加へ
➡5月16日~北海道・岡山県・広島県を追加へ
➡5月23日~沖縄県を追加へ
対象期限2021年4月25日(日)~5月11日(火)
5月31日(月) 6月20日(日)まで延長へ
➡沖縄県 6月20日(日)まで
まん延防止等重点措置 

 

埼玉県・千葉県・神奈川県
➡5月9日~岐阜県三重県を追加へ
➡5月16日~群馬県・石川県・熊本県を追加へ
対象期限2021年4月25日(日)~5月11日(火)
➡5月31日(月)まで延長へ
群馬県・石川県・熊本県➡6月13日(日)まで
埼玉、千葉、神奈川、岐阜、三重➡
6月20日(日)まで延長へ
※愛媛県は5月23日前倒しで解除済

[2021年]岩国市内での新型コロナ感染者情報

新型コロナまとめ
岩国市内の新型コロナウイルス感染者情報まとめ[2021年]

2021年の岩国市内で発生した、新型コロナウイルス感染者情報をまとめました。 2021年6月新型コロナウイルス感染者情報 + クリックして下さい 2021年5月新型コロナウイルス感染者情報 + クリッ ...

続きを見る

山口県内では、19人の感染確認。


山口県内では6月8日(火)、19人の感染を確認!

20〜90歳代の男女。

新たに宇部市の通所介護施設でクラスター発生!(計12人)
新規公表10人、公表済2人

既に公表の長門市における社員寮クラスター関連で1人(計15人)

また、変異ウイルスに感染の県内の医療機関に入院していた70歳代男性1名が亡くなったと発表されています。(累計69人)

・岩国市1名
・下関市3名
・宇部市10名
・山口市1名
・防府市1名
・長門市2名
・周南市1名

山口県内での新型コロナウイルス感染者は、累計3,019となりました。

[2021年6月8日]

岩国市新たに1人の感染確認![6/8発表]

2021年6月8日(火)、岩国市で新たに1人の新型コロナ感染が確認されました。

6月2日(水)以来となる、感染確認となりました。

50歳代 女性 無職 、関係事案あり。

確認された1人の詳細 [6/8発表]

岩国市 1人

陽性確定日:6月7日 

岩国市 50歳代 女性(第424例目)

関係事案:第416、417例目
第416例目(5/29発表 60歳代 男性 基地作業員、関係事案:未発表 )
第417例目(5/30発表 90歳代 女性 無職、関係事案:第416例目の家族)  

職 業:無職

陽性確定日の症状:軽症

発症日:6/5

濃厚接触者:家族

 

2021年6月2日以前の岩国市での新型コロナ感染者情報はコチラ

岩国市発表! 新型コロナ感染者1人の概要(6/8発表)

岩国市公式ページにて、詳細が発表されています。

令和3年6月8日発表

岩国市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(第424例目)

山口県より以下の通り発表されましたのでお知らせします

岩国市内で1名(第424例目(山口県第3004例目))の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。

1患者の概要

例  目陽  性確定日感染者の概要関係事案濃厚接触者等
年  代性別居住地職業等陽  性確定日の症状発症日
424
(県3004)
6/750 歳代岩国市無職軽症6/5416、417
(県2887、2906)
家族

2市の対応

本人の行動歴及び濃厚接触者等の調査を実施する岩国保健所や県との連携、情報共有

引用元:岩国市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(第424例目) 岩国市公式ページ/2021.6.8

お問い合わせ先
健康推進課(岩国市保健センター)
Tel:0827-24-3751

山口県で新型コロナ変異株の感染者 計1,023人に!

20210514山口県コロナ引用元:新型コロナウイルス感染症 関連情報/2021.5.14

山口県の変異ウイルスの累計が1,023人になったと発表されています。

2021年3月28日に初めて県内で『新型コロナ変異株』の感染確認されました。

2021年3月28日(日)に県内初となった新型コロナウイルス変異株(№1)は、国立感染症研究所におけるゲノム解析の結果、英国で確認された変異株「イギリス型」と判定。
その後、「ゲノム解析」の結果、判明しているものに関してはすべて「イギリス型」と判定されています。
従来のウイルスと比べて感染力が70%高く、致死率55%高いとされています。

「海外滞在歴:なし」「県外行動歴あり」と発表されています。各市別の情報は発表されていません。

今後の予定としては、「国立感染症研究所に検体を送付し、国立感染症研究所において、変異株のタイプを確定する遺伝子解析を実施」としています。

詳しくは山口県発表の資料にてご確認ください。

新型コロナウイルス感染症の発生状況/山口県

山口県 「新型コロナ感染拡大防止集中対策」を実施![5/31→6/20マデ延長]

集中対策期間延長引用元:新型コロナウイルス感染症 関連情報/2021.5.28

山口県は感染対策強化の「集中対策期間」の実施を発表!(5月18日発表)
県民に外出の機会を半減することや、県境を越える移動を最大限自粛を呼び掛けています。

さらに「緊急事態宣言」や「まん延防止措置」の期間が延長されたことと、県内の医療体制がひっ迫していることを受け、「集中対策期間」の延長が発表されています。

集中対策期間:2021年5月18日(火)~5月31日(月)6月20日(日)まで延長へ!

詳しい「集中対策延長」の情報はコチラ ➡ 新型コロナ感染拡大防止集中対策の期間延長について (PDF : 265KB)/山口県

緩和の条件としては、

✅「病床使用率」ステージ3(50%未満)

✅「1週間新規感染者数」ステージ2(1日平均29人以下)

まで下がれば、期間中であっても対策の緩和を検討するとも発表されています。

 

2021年5月28日・31日に山口県公式サイトにて「知事からのメッセージ」が発表されています。

新型コロナ感染拡大防止集中対策の期間延長について
令和 3 年 5 月 28 日


1 趣旨
本県の感染状況は、感染力の強い変異株の影響等により、クラスターが広
範に多発するなど感染者が増大を続け、医療提供体制への負荷が高まってい
たことから、感染拡大防止に向けて、5月18日から集中対策を実施してい
るところである。この取組により、新規感染者数の増加は抑制されているも
のの、入院者における中等症以上の患者の割合が高まり、全体的に入院が長
期化する傾向にあることから、県医師会・病院協会から医療緊急事態宣言が
出されるなど、医療提供体制がひっ迫する非常に厳しい状況にある。
こうした状況に加え、隣県の福岡及び広島の緊急事態宣言の期間が延長さ
れることから、現在、31日までとしていた集中対策について、期間を6月
20日まで延長して実施する。
ただし、集中対策期間中であっても、モニタリング指標のうち、「確保病床
使用率がステージ3の目安である 50%未満」、かつ、「直近1週間の新規感染
者数がステージ2の目安である人口 10 万人当たり 15 人未満(1日平均 29 人
以下)」となった場合には、県民の皆様に要請している「外出機会の半減」等
について、緩和を検討する。


2 集中対策期間
5月18日(火)~6月20日(日)


3 県民、事業者への要請
集中対策期間の周知については、テレビ・ラジオ・SNSによる情報発信
や、国道・県道・高速道路の電光掲示板の活用、新幹線駅(5)、空港(2)、高
速道路SA・PA(12)、道の駅等へのポスター設置等を実施
(1)県外との往来の自粛
○県外との往来は、通勤、通学、通院等やむを得ないものを除き、自粛
○特に、緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が実施されている都道府県
との往来は、最大限自粛
(2)外出機会の半減
○不要不急の買い物や会合を控えるなど、外出機会を半減
例:まとめ買いや宅配の利用等による買い物回数の低減、人との接触を伴うサ
ークル活動等の自粛、地域で集まって行う会合やカラオケ等の自粛
※通院、通勤、通学など、日常生活上で必要なものまでは制限しない
○旅行は、県内外に関わらず、可能な限り延期
○県観光連盟の発行する「行こうよ。やまぐちプレミアム宿泊券」の利用自粛
○Go To Eat キャンペーン食事券の販売停止及び利用自粛(テイクアウト除く)
○みんなでたべちゃろ!キャンペーン・やまぐち食彩店における値引きサー
ビスの停止
(3)感染予防対策の徹底
○「新しい生活様式」を実践するとともに、3密を避け、「マスクの着用」、
「まめな手洗い・手指消毒」、「共用部分の消毒」、「感染リスクが高まる「5
つの場面」※に特に注意する」など、基本的な感染予防対策を徹底
※5つの場面「飲酒を伴う懇親会等」「大人数や長時間におよぶ飲食」「マ
スクなしでの会話」「狭い空間での共同生活」「居場所の切り替わり(休
憩室、喫煙所、更衣室等)」
○会食は、少人数・短時間となるようにするとともに、普段一緒にいる人以
外との会食・会合等は自粛
○外食する際は、感染防止対策に取り組む新型コロナウイルス対策取組宣言
飲食店を利用するとともに、飲食店から求められる感染防止対策へ協力
○発熱や咳など感染を疑う症状が出た場合には、外出を控え、速やかに、か
かりつけ医や受診・相談センター等に相談
(4)事業者における感染防止対策の強化
○職場ごとに感染症対策担当者を選任し、業種ごとの感染拡大予防ガイドラ
インを改めて徹底
○特に、休憩室、喫煙所、更衣室等居場所の切り替わりに注意し、会話時の
マスク着用、手指消毒、十分な換気、共用部分のこまめな消毒などの感染
防止対策を徹底
○県外出張は自粛することとし、特に、緊急事態宣言及びまん延防止等重点
措置区域への出張は、最大限自粛
○やむを得ず県外との往来があった従業員等の在宅勤務(テレワーク)や健
康管理に対する配慮
○在宅勤務やWeb会議の活用等により、人との接触機会を低減。また、在
宅勤務等の実施が難しい事業所においては、職場における感染拡大防止対
策の工夫・強化を徹底


4 高齢者施設等における感染防止対策
○高齢者施設(入所系)や療養型入院医療機関等における職員への一斉PC
R検査
○高齢者・障害者施設(通所系)における緊急点検等
○職員への感染対策資質向上研修


5 学校における感染防止対策
○高等学校生徒・教職員のPCR検査実施
○オンデマンド視聴による臨時感染防止対策研修会の実施
○部活動における県外との往来を伴う他校との練習試合・合宿等については
極力自粛し、緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発出されている区
域については、最大限自粛


6 イベント等の開催制限
○原則、県主催イベントの中止、又は、延期
○県外からの参加自粛を呼びかけるよう主催者に要請


7 県有施設の利用制限
○県外からの来場自粛の呼びかけ

引用元:新型コロナウイルス感染症 関連情報/2021.5.28

緊急事態宣言地域との往来は6/20まで最大限控えて!
広島県・福岡県に緊急事態宣言

新型コロナ感染拡大防止集中対策引用元:新型コロナウイルス感染症 関連情報/2021.5.18

5月16日に、広島県も緊急事態宣言に追加されました!

政府は、「緊急事態宣言」を6月20日まで延長すると発表。

このことを受け、村岡知事は、特にお隣の「広島県」「福岡県」との往来を最大限避けて!

と呼びかけています。

県知事メッセージ0507引用元:新型コロナウイルス感染症 関連情報/2021.5.7

緊急事態宣言・まん延防止等重点措置 延長へ!

緊急事態宣言
10都府県
東京都・大阪府・京都府・兵庫県
➡5月12日~愛知県福岡県を追加へ
➡5月16日~北海道・岡山県・広島県を追加へ
➡5月23日~沖縄県を追加へ
対象期限2021年4月25日(日)~5月11日(火)
5月31日(月) 6月20日(日)まで延長へ
➡沖縄県 6月20日(日)まで
まん延防止等重点措置

 

埼玉県・千葉県・神奈川県
➡5月9日~岐阜県三重県を追加へ
➡5月16日~群馬県・石川県・熊本県を追加へ
対象期限2021年4月25日(日)~5月11日(火)
➡5月31日(月)まで延長へ
群馬県・石川県・熊本県➡6月13日(日)まで
埼玉、千葉、神奈川、岐阜、三重➡
6月20日(日)まで延長へ
※愛媛県は5月23日前倒しで解除済

感染状況ステージ3へ移行![2021.5.10]

感染状況ステージ3引用元:新型コロナウイルス感染症 関連情報

山口県では、2021年5月10日からステージ3(感染者の急増段階)に移行したと発表されています。

岩国市ではクラスター8件発生!

岩国市クラスター引用元:Jチャンやまぐち/yab/2021.5.10

山口県内クラスター発生 2021年

2021年4月以前のクラスター

2021/5/1 岩国市 社員寮 9人 (5/6時点)

2021/5/1 周南市 職場(工場) 9人 (5/6時点)

2021/5/7 岩国市 中学同級生の会食 7人 (5/7時点)

2021/5/8 防府市 医療機関(防府リハビリテーション病院) 12人 (5/13時点)

2021/5/9 周南市 大学の部活動 11人 (5/16時点)

2021/5/9 防府市 通所介護施設 43人 (5/21時点)

2021/5/10 岩国市 通所介護施設 29 (5/26時点)

2021/5/10 柳井地域における親族 35人 (5/23時点)

2021/5/18 下松市 民間学習指導事業所 13人 (5/26時点) 

2021/5/23 下関市 高齢者施設「ケアライフくろい」 37人 (5/29時点) 

2021/5/24 下関市 障害者通所施設「福祉作業所法光苑」5人 (5/24時点) 

2021/5/25 下関市 就学前施設5人 (5/25時点) 

2021/6/1 長門市 社員寮就学前施設 15人 (6/8時点) 

2021/6/8 宇部市 通所介護施設 12人 (6/8時点) 

新型コロナまとめ
岩国市内の新型コロナウイルス感染者情報まとめ[2021年]

2021年の岩国市内で発生した、新型コロナウイルス感染者情報をまとめました。 2021年6月新型コロナウイルス感染者情報 + クリックして下さい 2021年5月新型コロナウイルス感染者情報 + クリッ ...

続きを見る

岩国市クラスター3件引用元:Jチャンやまぐち/yab/2020.11.19

山口県内クラスター発生 2020年

※岩国市④+⑥関連で計72人

2020/8/26 山陽小野田市日の出地域の接待を伴う飲食店 26人

2020/8/31 山陽小野田市日の出地域の接待を伴う飲食店 15人

2020/11/6 山口市内のバー 15人

2020/11/13 岩国市内の接客を伴う飲食店 35人

2020/11/18 岩国市 医療機関 24人(10歳未満小学生含む)

2020/11/19 岩国市内の接客を伴う飲食店 8人

2020/12/24 下関市内飲食店

2020/12/27 下関市立市民病院

2020/12/28 周南市ゴルフ・カラオケなど

※2021.6月時点

岩国クラスター1119
岩国市で新たに15人の感染確認!接待を伴う飲食店で2例目クラスター発生!!!山口県では1日当たり過去最多に![2020.11.19発表]

2020年11月19日(木) 岩国市で、新たに15人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表がありました! 10歳未満(小学生)~70代の男女15人。 児童が通う小学校を11/19・11/20を臨 ...

続きを見る

岩国医師会病院クラスター20201118
岩国市で新たに医療従事者6人の感染確認!県内初の医療機関クラスター!昨日4人も含め10人に![2020.11.18発表]

2020年11月18日(水) 岩国市で、新たに6名の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表がありました! 昨日も感染が確認された、同じ医師会病院の30代~60代の男女6人。全員が医療従事者。 11 ...

続きを見る

岩国クラスター発生
岩国市内の接客を伴う飲食店でクラスター発生!!!従業員や客ら11人が新たに新型コロナに感染![2020年11月13日発表]

2020年11月13日(金) 岩国市でクラスター発生!!! 新たに11名の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表がありました! この11名は、岩国市内の接客を伴う飲食店の客や従業員。 客7人は12 ...

続きを見る

また、山口県公式ページ『新型コロナウイルス感染症 関連情報』にも、新型コロナ感染症対策に関することが掲載されています。

 山口県 新型コロナウイルス感染症 関連情報

県内のすべての高校生対象にPCR検査を実施![5/11発表]

また県内のすべての高校生と教職員(4万人を対象)にPCR検査を行うと発表されました。

すべての高校生を対象にするのは全国初!

ローカルニュース『Jチャンやまぐち/yab』でも報道されています。

県高校総体に関係の運動部員中心に12,159人がPCR検査済。 計3人の陽性を確認(5/25時点)

【山口】山口県内の高校生 全員PCR検査を実施 教職員含め約4万人対象

感染拡大を受け山口県の村岡知事は5月11日に臨時の会見を開き、県内すべての高校生を対象に、PCR検査を実施すると発表しました。

村岡知事は会見で「高校生たちは今しかないので、今しかできない学びや今しか得られない経験、これを再びとめることを絶対にさせてはいけない。できる環境を整えていくということが我々の責任じゃないかと思います。」と述べました。検査の形態は2つで5月17日の週から始まるのが「一斉検査」です。

5月下旬から6月上旬までに県内すべての高校の生徒と教職員、およそ4万人を対象に行うもので、県がPCR検査キットを各学校に配布します。一斉検査が完了したあとは、「随時検査」です。学校行事や大会で県外に出た生徒たちが、県内に戻ってきた後にPCR検査が受けられる態勢を整えるとしています。

県内で学校クラスターが相次ぐ中、生徒の学校生活を維持するための取り組みで、すべての高校生を対象にするのは全国初ということです。また、県は感染者のうち、入院の必要のない人が療養を行う施設を来週をめどに新たに1施設を増やすと発表しました。宿泊療養施設はこれで3施設となり部屋の数は210室増え480室となります。新たな施設は現在感染が拡大している県東部に確保され、これで、県の東部・中部・西部に1施設ずつが整うことになります。

引用元:Jチャンやまぐち/yab/2021.5.11

新型コロナ ワクチン接種 岩国市でも65歳以上の高齢者接種スタート!

ワクチン

岩国市でも、65歳以上の高齢者の接種がスタートしています。

接種順位は、医療従事者 → 65歳以上の高齢者 → 一般の方。接種費用は無料で16歳以上 ➡ 12歳以上(ファイザー社ワクチン)が対象となります。

詳しくはコチラ

新型コロナワクチン接種 岩国市
岩国市での新型コロナ 一般ワクチン接種はいつから?『医療従事者』『65歳以上の高齢者』『一般優先接種』『16歳→12歳以上など』2021年順次発表へ

山口県岩国市でも、新型コロナウイルスのワクチン接種が着々と進んでいるようで、16〜64歳→7月8日(木)以降、対象者に接種券送付すると発表されています。 岩国市の16歳~59歳の方にも、7月9日(金) ...

続きを見る

山口県内の新型コロナウイルス感染者の最新情報は?

上記の「山口県新型コロナウイルス 感染症対策本部」山口県公式サイトより、新型コロナウイルスの最新の情報を確認することができます!

また、 公式Twitter 山口県新型コロナウイルス感染症 対策本部

にて、山口県内及び全国の最新の感染者数や感染予防に役立つ情報などを発信されています。

まとめ

コロナ

岩国市での新型コロナ感染者は、累計424人となりました。(6月8日時点)

感染された方々の一日も早い回復を心よりお祈り申し上げます。

 

参考サイト

岩国市公式ページ / 新型コロナウイルス感染者の岩国市内での発生について

山口県公式ページ / 新型コロナウイルス感染症 関連情報

 

※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。

岩国市内での新型コロナ感染者情報

新型コロナまとめ
岩国市内の新型コロナウイルス感染者情報まとめ[2021年]

2021年の岩国市内で発生した、新型コロナウイルス感染者情報をまとめました。 2021年6月新型コロナウイルス感染者情報 + クリックして下さい 2021年5月新型コロナウイルス感染者情報 + クリッ ...

続きを見る

米軍コロナ2021まとめ
【米軍岩国基地】新型コロナウイルス感染者情報まとめ[2021年]

2021年、米軍岩国基地より発表されている新型コロナウイルス感染者情報をまとめました。 2021年6月新型コロナウイルス感染者情報 2021年5月新型コロナウイルス感染者情報 + クリックして下さい ...

続きを見る

新型コロナワクチン接種 岩国市
岩国市での新型コロナ 一般ワクチン接種はいつから?『医療従事者』『65歳以上の高齢者』『一般優先接種』『16歳→12歳以上など』2021年順次発表へ

山口県岩国市でも、新型コロナウイルスのワクチン接種が着々と進んでいるようで、16〜64歳→7月8日(木)以降、対象者に接種券送付すると発表されています。 岩国市の16歳~59歳の方にも、7月9日(金) ...

続きを見る

 

-地域情報