山口県では、県内28ヵ所の初詣スポットの混雑状況を伝えるサイトを開設すると発表しました。
年末年始の新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、年末年始の初詣の分散化を促すため。
ウェブ公開期間:12月29日(火)~2021年1月11日(月・祝日)まで
-
【2021年】初詣は岩国でも分散参拝へ!岩国市の神社 初詣期間まとめ[新型コロナ感染防止対策]
2021年初詣は、新型コロナウイルス感染防止対策の一環として、山口県神社庁では大晦日~正月の三が日以外の「分散参拝」を呼びかけています 岩国市内の神社でも、初詣時期は毎年沢山の参拝客で賑わっていますが ...
続きを見る
【山口県】2021年初詣28ヵ所の混雑状況公開へ!


新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、年末年始の初詣の分散化を促すため、山口県内の初詣スポットの混雑状況を県ホームページで公開されます。
NTTドコモ社が提供する「モバイル空間統計」データを利用して、混雑が予想される28ヵ所の人出を統計されるとのこと。
2020年12月29日(火)~2021年1月11日(月・祝日)まで公開予定。
岩国市では『白崎八幡宮』『椎尾八幡宮』の混雑状況が公開される予定です。
中国新聞などでも報道されています。記事の内容は以下の通りです。
初詣スポット28カ所の混雑状況公開へ 山口県HPで29日から、参拝客分散促す
年末年始に新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、山口県は県内28カ所の初詣スポットの混雑状況を伝えるサイトを開設する。29日から来月11日まで県のホームページ(HP)で公開。例年は人出が多く、密集や密接が懸念される参拝客の分散を促す。
混雑レベルが高い順に赤、オレンジ、黄、緑、青の5段階に色分けして表示する。「大変な混雑と推測されます」などとコメントも記載する。NTTドコモが携帯電話の台数を集計して提供するデータを基に、前年の参拝者数と比べて推計値を出す。HPに掲載するのは、閲覧時の約1時間前の情報となる。
県が各自治体への聞き取りで混雑が予測される場所を選んだ。
村岡嗣政知事は「あらかじめ確認して『今ならいいかな』というタイミングで初詣をしてほしい」と利用を呼び掛けている。
※一部抜粋
引用元:初詣スポット28カ所の混雑状況公開へ/中国新聞/2020/12/21
公開期間
2020年12月29日(火)~
2021年1月11日(月・祝日)
閲覧方法
県内28ヵ所の初詣スポットの混雑状況を閲覧する方法は2通り。
(2020年12月29日(火)~閲覧可能)
① 山口県公式ウェブサイトのトップページ上部の「初詣混雑状況」のバナーをクリック
② 山口県新型コロナウイルス感染症対策本部LINEアカウントからも閲覧
約1時間前の混雑状況が4段階のレベルごとに表示されています。
初詣スポット28ヵ所
閲覧時の約1時間前の情報が表示されます
岩国市
白崎八幡宮
-
白崎八幡宮 初詣2021年/とんど焼き・社務所受付時間・厄払い日程[岩国市今津6丁目]
『白崎八幡宮』での、2021年 年末年始の初詣・破魔矢などの販売時間・とんど焼き・厄祓いの日程などについてご紹介します。 鎌倉時代(1250年)より続く白崎八幡宮、今津「白崎山」の高台に鎮座しています ...
続きを見る
椎尾八幡宮
-
椎尾八幡宮 初詣2021年/とんど焼き・社務所受付時間・厄払い日程[岩国市岩国4丁目]
『椎尾八幡宮』での、2021年 年末年始の初詣・破魔矢などの販売時間・とんど焼き・厄祓いの日程などについてご紹介します。 錦帯橋近くの高台にある、椎尾八幡宮(しいのお はちまんぐう) 岩国城下町を望む ...
続きを見る
県内 初詣スポット28ヵ所
市町名 | 県内28ヵ所 公開対象場所 |
---|---|
岩国市 | 白崎八幡宮・椎尾八幡宮 |
下関市 | 赤間神宮・住吉神社・亀山八幡宮・中山神社・乃木神社・忌宮神社・彦島八幡宮・福徳稲荷神社 |
宇部市 | 琴崎八幡宮・中津瀬神社・宇部護国神社 |
山口市 | 山口大神宮 |
萩市 | 松陰神社 |
防府市 | 防府天満宮 |
下松市 | 降松神社・花岡八幡宮 |
光市 | 冠天満宮・浅江神社 |
長門市 | 飯山八幡宮・長門豊川稲荷(大寧寺内) |
柳井市 | 代田八幡宮・柳井天満宮 |
周南市 | 遠石八幡宮・山﨑八幡宮 |
山陽小野田市 | 熊野神社・別府八幡宮 |
混雑レベル 5段階にわけて表示
混雑レベルが高い順に赤、オレンジ、黄、緑、青の5段階に色分けして表示されます。
「大変な混雑と推測されます」などとコメントも記載される予定。
NTTドコモが携帯電話の台数を集計して提供するデータを基に、前年の参拝者数と比べて推計値を出すとのこと。
閲覧時の約1時間前の情報を、山口県ウェブサイトに表示する予定とのことです。
まとめ
山口県のウェブサイトで、12月29日(火)から県内28ヵ所の初詣スポットの混雑状況を事前に確認できるようになります!
2021年の初詣は、まずは混雑状況を確認の上「分散参拝」へ!
岩国市でも、毎年初詣には沢山の参拝客が訪れる「白崎八幡宮・椎尾八幡宮」の混雑状況を事前に確認することができるようになります。
※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。
こちらの記事もオススメ
-
【2021年】初詣は岩国でも分散参拝へ!岩国市の神社 初詣期間まとめ[新型コロナ感染防止対策]
2021年初詣は、新型コロナウイルス感染防止対策の一環として、山口県神社庁では大晦日~正月の三が日以外の「分散参拝」を呼びかけています 岩国市内の神社でも、初詣時期は毎年沢山の参拝客で賑わっていますが ...
続きを見る
-
白崎八幡宮 初詣2021年/とんど焼き・社務所受付時間・厄払い日程[岩国市今津6丁目]
『白崎八幡宮』での、2021年 年末年始の初詣・破魔矢などの販売時間・とんど焼き・厄祓いの日程などについてご紹介します。 鎌倉時代(1250年)より続く白崎八幡宮、今津「白崎山」の高台に鎮座しています ...
続きを見る
-
椎尾八幡宮 初詣2021年/とんど焼き・社務所受付時間・厄払い日程[岩国市岩国4丁目]
『椎尾八幡宮』での、2021年 年末年始の初詣・破魔矢などの販売時間・とんど焼き・厄祓いの日程などについてご紹介します。 錦帯橋近くの高台にある、椎尾八幡宮(しいのお はちまんぐう) 岩国城下町を望む ...
続きを見る