2021年2月6日(土)に『グローバルIWAKUNI エデュケーションフェスティバル』が開催されます。
場所は、愛宕スポーツコンプレックス カルチャーセンターアリーナ会場。
※現在このイベントは終了しています。
【英語があふれるまちいわくに】をテーマに、子どもたちの日米交流や小中一貫教育のブラッシュアップなど、イベントを通じて体感できるイベント
◆当日は、米国ホストタウンキャラクターのリアル『TSUNAGUN (つなぐん)』も登場♪
コロナ禍ではありましたが、手指消毒や入場制限などの感染症対策を行ったうえで無事開催されました。
※ 一部のコンテンツは事前のご予約が必要となります。
※ eスポーツ[マリオカート]の事前予約は、既に予定枚数に達しているため受付終了。
→米軍岩国基地内の子どもたちの参加が難しい状況となり、事前予約枠を1月25日拡大へ
※ 新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、会場の規模を縮小&一部オンラインでの開催予定。
※ 万が一、県内に緊急事態宣言が発出された場合など、中止となる可能性があります。当日行かれる方は、岩国市ホームページ 等でご確認お願い致します。
-
【岩国市】2021年 開催される主なイベント情報まとめ!
2021年岩国市で開催される予定の主なイベント情報をまとめました 新型コロナウイルス感染対策に考慮した上で、各イベントが開催される予定です。 新型コロナの影響で、イベントは中止・延期になる場合もありま ...
続きを見る
『グローバルIWAKUNI エデュケーションフェスティバル』とは?
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
当日は、「ハーフタレント ユージさんのトークショー」や、「eスポーツ[マリオカート]」など開催予定!(事前予約制)
また、「パルクールパフォーマンス」(当日先着順整理券配布)や「プログラミング」などの様々な体験ブースも登場!(事前予約不要)
屋外エリアでは、キッチカーも出店予定(建物内では飲食禁止)
新型コロナウイルス感染予防対策の上、開催される予定です。
開催日時
2021年2月6日(土)
10:00~15:00
参加費
参加無料
開催場所
愛宕スポーツコンプレックス
カルチャーセンター内 アリーナ会場
住所:岩国市愛宕町2丁目
アリーナ会場では、ヒールのある靴や床面を傷つけるおそれがある履き物はご遠慮ください。
事前予約
事前予約は、専用サイトから可能
事前予約必要なイベント
- ユージ トークショー
- 教育講演会
- eスポーツ マリオカート →
既に受付終了→1/25より事前予約枠を拡大中!
「PassMart」Yahoo! JAPANのデジタルチケット
事前予約受付期間
2020年12月10日(木) 10:00~2021年2月5日(金) 20:00
新型コロナウイルス感染予防対策
新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、「受付方法」「入場制限」「建物内では飲食禁止」などの変更点が追記されています。
◉入場制限について
メイン会場(アリーナ)
密集を防ぐため一度に入場できる人数はスタッフ含め100名までとなります。
トークショー、教育講演会については事前予約優先とし、予定数を超えた場合は入場をお断りする可能性がございます。
パルクールについては、当日先着順とし、整理券(リストバンド)をお渡しいたします。
◉会場レイアウト変更について
アリーナ入場制限に伴い、eスポーツ・デジタルエンタメアプリ会場は1階会議室に変更となります。
また、会議室内への人数制限もございますのでスタッフの誘導に従いご入場ください。
◉受付について
本イベントにおいては、全ての参加者の皆さまへ受付での検温・アルコール消毒を徹底いたします。
また連絡先がわかるよう名簿へのご記入をお願いいたします。
会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
◉その他
屋外ではキッチンカーにて飲食のご提供をいたしますが、建物内では飲食禁止となります。
基本的にテイクアウトをしていただきますようお願いいたします。
アリーナでは、ヒールのある靴や床面を傷つけるおそれがある履き物はご遠慮ください。
万が一、県内に緊急事態宣言が発出された場合は中止となる可能性がございます。万が一、県内に緊急事態宣言が発出された場合は中止となる可能性がございます。市のホームページ等ご確認ください。
引用元:インスタグラム @iwakunievent より
主催・問合せ先
岩国市教育委員会
電話番号:0827-29-5201・0827-29-5203
『 エデュケーションフェスティバル』当日の様子は?
この投稿をInstagramで見る
名付け親の岩国市立の川下中学校3年生の沖本ひなたさんと一緒に登場♪
2020年9月から新校舎でスタートした一体型の校舎ならではの取組を発表。パネル展も開催。
東京でPCR検査で「陰性」を確認したうえでイベントに登場したユージさん。岩国に初来訪!アメリカから日本に小学生から生活拠点を移したユージさんのリアルな葛藤や乗り越え方や、別々に暮らす両親や3人の子供たちとの家族間コミュニケーションの取り方など50分では物足りないほど楽しいトークを語られてました。
小学生~大人までのパフォーマーの大迫力のパルクールショー!は迫力満点◎
「職員室は子どもたちの安全基地」のテーマで、大型モニターによるオンライン開催へ。
他にも、『プログラミング体験ブース』『英語でボードゲーム』『ちかくにいわくにVR体験』などのブースなども予定通り開催されました。
「広報いわくに」でも紹介されています!
『グローバルエデュケーションフェスティバル』の当日の参加者たちの楽しんでる様子がすごく伝わってきます
新型コロナの影響でイベントが少なくなっている中、子供たちにとっても貴重な時間となったのでないでしょうか?
当日 スケジュール
10:00 オープニング
吹奏楽演奏(麻里布小・中学校)
学校発表(東小・中学校 他)
11:00~12:00 ユージー トークショー
この投稿をInstagramで見る
ベスト・ファーザー賞イクメン・オブ・ザ・イヤー受賞のハーフタレントの「ユージさん」登場!
10:55より入場開始
※事前予約が必要で事前予約優先となり、予定数を超えた場合は入場をお断りする可能性もあります。
12:00 パルクールパフォーマンス
パルクールとは、走る・跳ぶ・登るといった移動に重点を置く動作を通じ、心身を鍛えるスポーツ
★ 当日先着順とし、整理券(リストバンド)を配布予定
11:55より入場
13:00~14:00 教育講演会[オンライン開催]
この投稿をInstagramで見る
講師/木村泰子
アリーナ会場内に設置の大型モニターにてオンラインでの開催へ
大阪府生まれ。2006年に開校した大阪市立大空小学校の初代校長を9年間務め、2015年には大空小学校の1年間を追ったドキュメンタリー映画「みんなの学校」が公開され反響を呼ぶ。2015年春に、45年間の教員生活を終え現在は講演活動やセミナーなど全国で活躍中。
「みんなの学校」をつくるために:特別支援教育を問い直す (教育単行本)
※事前予約が必要で事前予約優先となり、予定数を超えた場合は入場をお断りする可能性もあります。
14:00 パルクールパフォーマンス
★ 当日先着順とし、整理券(リストバンド)を配布予定[/st-cmemo]
13:55より入場
10:00~15:00 eスポーツ[マリオカート]
大画面にゲームプレイをライブ中継!
日米の子どもたちの対戦を応援しよう!!
ゲームタイトルは「マリオカート」
・日本チーム 1台
・アメリカチーム 1台
→日米対抗予定でしたが、米軍岩国基地内の子どもたちの参加が難しい状況へ。
※10分毎の交替制
・事前予約受付終了→ 事前予約枠を拡大中(1/25~)
・アリーナ入場制限に伴い、会場が「1階会議室」に変更へ
10:00~15:00 デジタルエンタメアプリ
※予約不要 随時開催
・アリーナ入場制限に伴い、会場が「1階会議室」に変更へ。
他にも
『小中一貫教育紹介ブース』2020年4月からはじまった岩国市での小中一貫教育の取組をご紹介
『プログラミング体験ブース』スクラッチを使用してロボットが動かせる♬
『英語&日本語で遊ぼう!体験ブース』楽しく遊びながら日米交流
『ちかくにいわくにブース』スマホを使ってVR体験
など様々な体験ブースなども開催される予定です。
-
岩国市東小中学校【小中一貫校】一体型の新校舎完成!愛称は『岩国ひがし学園』[2020.9.1]
岩国市立東小学校と東中学校(岩国市三笠町)の一体型の新しい校舎が完成し、2020年9月1日に開校式が行われました。 2021年8月末「屋根付きプール」「部室棟」も完成予定! 岩国市東小学校・中学校、一 ...
続きを見る
グローバルIWAKUNI エデュケーションフェスティバル チラシ
この投稿をInstagramで見る
キッチンカーも会場エントランス付近に8台登場予定!
注意ポイント
建物内での飲食はできません! 基本的にはテイクアウトで楽しもう♪
イベントに参加しなくてもキッチンカーのみ利用も可能!
● バレンタインズクレープス
● imm coffee & roastery
● キッチンカー Cafeれあれあの実
● Stars Kitchen(ケバブサンド・からあげなど)
● とっと庵(焼き鳥)
● ラブのしっぽ(スイーツ)
● 薪釜ピッツァフェリーチェ
● ピッコロポテト
グローバルIWAKUNI エデュケーションフェスティバル チラシ
愛宕スポーツコンプレックス 基本情報
住所:岩国市愛宕町2丁目
車で行く場合
岩国駅から車で約5km(約10分)
バスで行く場合
JR南岩国駅 → 岩国医療センターバス停(約3分)
JR岩国駅 → 岩国医療センターバス停(約18分)
岩国医療センターバス停から徒歩で約500m(約5分)
岩国市[英語交流のまち]プロジェクト始動中!
この投稿をInstagramで見る
「英語交流のまちIwakuni 創生プロジェクト」を実施!!
キャッチフレーズは「英語があふれるまちいわくに」
公式インスタ eigo.iwakuni
『グローバルIWAKUNI エデュケーションフェスティバル』の他にも岩国市内の様々な場所で、子供から大人まで楽しめる多種多様なイベントが企画されています!
注意ポイント
万が一、県内に緊急事態宣言が発出された場合など、中止となる可能性があります。当日行かれる方は、岩国市ホームページ 等でご確認お願い致します。
※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。
こちらの記事もオススメ
-
【岩国市】米国ホストタウンキャラクターデザイン決定!愛称は『TSUNAGUN (つなぐん)』に!10月3日(土)ホストタウンフェスで発表!
2021年の東京五輪・パラリンピック開催で米国のホストタウンを担う岩国市の日米交流イベントなどを盛り上げるキャラクターが決定しました! 6種類の案からインターネット投票で最多得票を集めたデザインが決ま ...
続きを見る
-
岩国市『大人のためのイングリッシュ・キャンプ』2021年3月13日(土) 初めての試み!大人のための英語企画♪ウェブ申込OK!
『大人のためのイングリッシュ・キャンプ』が、2021年3月13日 (土)に開催されます。 岩国市として初めての試み!となる大人のための英語企画☆彡 岩国市内小中学校に勤務する外国人講師と一緒に英語を使 ...
続きを見る
-
海外料理×英語があふれるクッキングクラス~winter~2021年[岩国市]in愛宕スポーツコンプレックス
2021年1月~3月(各月1回)に、イギリス料理・岩国の郷土料理・アメリカ料理を英語で学べる『英語があふれるCooking class ~winter~』が開催されます。 市内の小中学校に勤務する外国 ...
続きを見る
-
【無料】岩国市オンライン英会話の受講者募集!(中学生以上)毎日25分間無料レッスン/2020年12/14~2021年3/31
岩国市では、毎日25分間無料で学べる『オンライン英会話』の受講者を募集中! 申込専用サイトより申込受付。 募集期間:2020年12月11日(金)まで 岩国市『オンライン英会話』の受講者を募集中! 引用 ...
続きを見る
-
【参加無料】Playful Art Camp☆岩国市内中高生を募集!2021年1/30,31・2/6,7[米海兵隊岩国飛行場]
2021年1月2月に『Playful Art Camp』が開催されます。 岩国米軍基地のアメリカン・スクールに通う中高生たちとアートを通して「世界の仲間と表現する楽しさ」を体験できる英語と日本語を言語 ...
続きを見る
-
岩国駅東口『英語交流のまち推進センター(仮称)』建設へ!2022年2月下旬開設予定![岩国市]
岩国駅東口を出てすぐ右側に、新たに英語学習や国際交流のとなる『英語交流のまち推進センター(仮称)』を整備する計画が発表されました。 現在は、ビル建設も着々と進み、2021年9月にも着工する予定。 20 ...
続きを見る
-
【岩国市】2021年 開催される主なイベント情報まとめ!
2021年岩国市で開催される予定の主なイベント情報をまとめました 新型コロナウイルス感染対策に考慮した上で、各イベントが開催される予定です。 新型コロナの影響で、イベントは中止・延期になる場合もありま ...
続きを見る