長距離観光列車『WEST EXPRESS 銀河』が、2020年12月12日(土)から、岩国駅にも停車することになりました。
「TWILIGHT EXPRESS 瑞風(みずかぜ)」に続き岩国駅へ
WEST EXPRESS 銀河とは?
コンセプトは、~気軽に鉄道の旅が楽しめる列車「気軽さ」と「多様性」~
グリーン車「ファーストシート」や「女性専用座席」「リクライニングシート」「ファミリーキャビン」など、複数種類の座席を設置。
一人旅~夫婦やカップル、ファミリーなど、多様な旅行で利用できるのが特徴。
WEST EXPRESS 銀河は、2020年5月8日~夜行特急列車として運行「京都/大阪駅~出雲市駅」
2020年10月以降は、(昼行)特急列車「大阪駅~下関駅」で運行されています。
『WEST EXPRESS 銀河』が岩国駅にも停車へ
2020年12月12日(土)から、長距離観光列車『WEST EXPRESS 銀河』の岩国駅停車が始まります
銀河 停車日・時刻[岩国駅]
「下り」と「上り」の岩国駅停車日
(下り) 大阪駅 7:19出発⇒下関駅 19:45到着
岩国駅
到着時間:
16:55(平日) / 16:45(土日祝)
出発時間:
16:57(平日) / 16:47(土日祝)
停車時間:2分程度
2020年
12月12日(土)・15日(火)・19日(土)・22日(火)
2021年
1月9日(土)・12日(火)・16日(土)・19日(火)
23日(土)・26日(火)・30日(土)
2月6日(土)・9日(火)・13日(土)・16日(火)
20日(土)・23日(火・祝)・27日(土)
3月2日(火)・6日(土)・9日(火)
≪下り停車駅≫
三ノ宮駅・神戸駅・西明石駅・姫路駅・岡山駅・倉敷駅・福山駅・三原駅・西条駅・広島駅・宮島口駅・岩国駅・徳山駅・新山口駅・新下関駅
(上り) 下関駅 10:38出発⇒大阪駅 22:02到着
岩国駅
到着時間:13:32
出発時間:13:34
停車時間:2分程度
2020年
12月13日(日)・17日(木)・20日(日)・24日(木)
2021年
1月10日(日)・14日(木)・17日(日)・21日(木)
24日(日)・28日(木)・31日(日)
2月7日(日)・11日(木・祝)・14日(日)・18日(木)
21日(日)・25日(木)・28日(日)
3月4日(木)・7日(日)・11日(木)
≪停車駅≫
新下関駅・新山口駅・防府駅・徳山駅・柳井駅・岩国駅・宮島口駅・広島駅・西条駅・三原駅・福山駅・倉敷駅・岡山駅・姫路駅・西明石駅・神戸駅・三ノ宮駅
『WEST EXPRESS 銀河』の魅力とは?
『WEST EXPRESS 銀河』の魅力!
『WEST EXPRESS 銀河』の魅力は、車体のデザインはもちろんのこと、多種多様な座席の種類や快適な旅を過ごせるようにホテルのような充実した設備♪
車両は、京阪神エリアで新快速などに使われてきた、国鉄時代の40年ほど前につくられた「117系電車6両」を改造し一新されました
銀河のデザイナーは、『えちごトキめき鉄道』『土佐くろしお鉄道』なども手掛けた川西 康之 氏
『銀河』のロゴマークは、西日本エリアの魅力的な地域を星に見立て、その星々の間を列車が移動する様子を曲線でデザイン。

「フリースペース 「 遊星ゆうせい 」4号車」
銀河の充実した設備
- フリースペース「明星(みょうじょう)」3号車
テーブルランプが照らす落ち着いた雰囲気のフリースペース。
読書などゆったりとした時間を過ごせます。 - フリースペース 「 遊星ゆうせい 」4号車
4号車全体がフリースペース「遊星」
室内はいつでも明るく、昼夜を問わず思い思いの時間が過ごせます。
4つあるボックス席のテーブルは、「将棋」や「チェス」などのボードゲーム盤面が刻印されているデザインに。
駒を持ち寄れば対戦も可能に!
「特産品販売」や「観光PR」など沿線の魅力などのイベントも開催予定。 - 電源コンセント(全座席)
- USBポート(グリーン車の全座席・個室)
- 女性用更衣室 2号車
- 大型荷物置場 2・3・5号車
- 車いす対応座席 5号車
- 車いす対応トイレ 5号車
- 洗面台 5号車
- AED 4号車 など
「フリースペース 「 遊星ゆうせい 」4号車」にある車内売店
フリースペース「明星(みょうじょう)」3号車
側面の長いラインは、長距離の旅をイメージさせるとともに、
誰もがもつ「遠くへ行きたい」という憧れを叶える列車であることを表現しています。
引用元:JR西日本
多種多様な座席の種類!
まるでホテルのような個室から、「女性専用シート」「家族でくつろげるキャビン」まで、一人旅~家族・仲間との旅行に合わせて選べる座席が揃っています。
グリーン個室「プレミアルーム」6号車
銀河 座席種類
- グリーン車指定席「ファーストシート」1号車
1つのボックスに向かい合う2席を配置。
ボックスの中央には大型の折り畳み式テーブル・テーブルランプあり。
可動式の背もたれを倒すことでベッド状に転換可能。
グリーン車専用のラウンジあり。 - グリーン個室「プレミアルーム」6号車
プライベート空間が確保できる個室。
複数名用個室4室・1名用個室1室。
車窓に対して斜めに配置されたベンチ型の座席。
可動式の背もたれを倒すことでベッド状に転換可能。
ナンバー式ルームキーで施錠可能 - 普通車指定席 リクライニングシート(女性席) 2号車
前後の間隔が広く、リクライニング角度も深い女性専用座席。
長距離の旅行でも快適に過ごせます。
2号車女性専用席は明るいデザインの空間。
座席が互い違いに配置されているのも特徴。 - 普通車指定席(ノビノビ座席・女性席)「クシェット」 2号車
かつての寝台特急のように横になってくつろげる座席。
ひとつのボックスに上下2段の計4席配置。
座席ごとに、個別の照明・倉敷帆布の小物入れも設置。 - 普通車指定席 リクライニングシート 3号車
前後の間隔が広く、リクライニング角度も深い専用座席。
長距離の旅行でも快適に過ごせます。
3号車の座席はブルーを基調としたデザイン。 - 普通車指定席(コンパートメント)「ファミリーキャビン」3号車
大きなベンチシートが設置された約5㎡の半個室設備(2部屋)
ベンチシート座面はマットレスのように広げて、座ったり寝転んだりっ。
自由自在に過ごせお子様連れにもピッタリ!3~4名。 - 普通車指定席(ノビノビ座席)「クシェット」5号車
かつての寝台特急のように横になってくつろげる座席。
ひとつのボックスに上下2段の計4席配置。
座席ごとに、個別の照明・倉敷帆布の小物入れも設置。
5号車には、車いす対応座席やトイレ・洗面台も設置。
など
普通車指定席(ノビノビ座席)「クシェット」
銀河に乗るには?
日本旅行『WEST EXPRESS 銀河ツアー』専用ページにてインターネットで予約・抽選が必要となります。
Go To トラベルキャンペーン対象!
ツアーおよび抽選に関するお問い合わせ等は、近畿2府4県および中国5県の(株)日本旅行・(株)日本旅行リテイリングにて承り中。
まとめ
長距離観光列車『WEST EXPRESS 銀河』が、2020年12月12日(土)から、岩国駅に停車することになりました。
乗車せずとも、見るだけでワクワクしてくる『WEST EXPRESS 銀河』、とても楽しみですね
※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。
こちらの記事もオススメ
-
岩国駅 東西駅前広場完成!バス乗り場・タクシー乗り場はどう変わった?
2020年4月に岩国駅 東西駅前広場が完成しました。 岩国駅西口・東口には、『岩国駅 東西駅前広場完成!』と書かれた横断幕が登場! 2017年11月26日に岩国駅新駅舎・自由通路の完成後、3年の時を経 ...
続きを見る
-
【岩国駅クイズラリー】でクリスマスプレゼントをゲット!!!2020年11/27~[参加無料]イルミネーションも開催☆彡
2020年11月27日(金)から、岩国駅構内にて『岩国駅クイズラリー』開催中 岩国駅構内を歩いて、自由に楽しくクイズに参加、クリスマスプレゼントが貰えるっ☆彡 ※ プレゼントは無くなり次第終了。現在こ ...
続きを見る
-
岩国錦帯橋空港リムジンバス発着が岩国駅西口→東口(裏口)へ変更に!
岩国錦帯橋空港へ行くリムジンバスの岩国駅の乗り場が変更に! 2020年3月29日より、岩国駅東口発着に変わりました! 岩国駅~岩国錦帯橋空港へと結ぶリムジンバス。 岩国駅西口(表側)に引き続き、東口も ...
続きを見る
-
岩国~広島間の快速シティライナー平日運行・停車駅は?2020年3月
2020年3月14日にJR西日本がダイヤ改正が実施されました。 広島地区では、山陽本線広島~岩国間・西条~広島間で土休日に快速「シティライナー」の運転が再開されました。 岩国⇔広島間を 約41分 西条 ...
続きを見る
-
岩国駅前西口周辺を再開発へ!元イズミ岩国店などのエリアに「図書館」や商業施設・マンションなどの建設を検討!
2020年4月に岩国駅東西駅前広場も完成し、岩国駅前(西口)の再開発ビルの建設を立てる計画も徐々に始動しているようです。 岩国駅前に20階建てのガラス張りの商業施設やマンションが入った複合ビルを建設予 ...
続きを見る
-
岩国駅東口『英語交流のまち推進センター(仮称)』建設へ!2022年2月下旬開設予定![岩国市]
岩国駅東口を出てすぐ右側に、新たに英語学習や国際交流のとなる『英語交流のまち推進センター(仮称)』を整備する計画が発表されました。 現在は、ビル建設も着々と進み、2021年9月にも着工する予定。 20 ...
続きを見る