JR岩徳線に乗って各駅のスタンプを集めると、「沿線3市特産品×JR西日本グッズ」詰め合わせの豪華景品が当たるチャンス☆彡
『JR岩徳線 重ね押しスタンプラリー』
2021年2月開催中!
スタンプラリーのイベントは、現在終了しています。
JR岩徳線 重ね押しスタンプラリー 実施期間・応募方法など
『JR岩徳線 重ね押しスタンプラリー』が楽しめる駅は、4つの有人駅!
岩徳線が走る、JR岩国駅・玖珂駅・周防高森駅・徳山駅 の改札内となります。
スタンプ台紙(応募ハガキ)は、上記の駅や、岩国駅観光案内所・岩国市役所案内所などでも配布されています。
「広報いわくに2021/2/1号」でも紹介されています。
実施期間
2021年2月1日(月) ~2月28日(日)
スタンプラリー 景品は?
岩国市・下松市・周南市の3市の特産品詰め合わせ×JR西日本グッズのセットが抽選で10名様に当たるチャンス☆彡
抽選に参加するには、全4種のスタンプを集めて応募!
スタンプラリー設置駅・設置時間
引用元:「重ね押しスタンプラリー」台紙
6:00~23:00
JR玖珂駅・周防高森駅6:30~18:00 (平日のみ)
各駅とも駅改札内に設置されています。
スタンプ台紙(応募はがき) 配布場所
JR岩国駅・玖珂駅・周防高森駅・徳山駅(スタンプ設置場所) 下松市役所総合案内
下松市大手町3丁目3−3 周南市役所1階情報閲覧コーナー前
周南市岐山通1丁目1 岩国市役所案内所
岩国市今津町1丁目14-51 岩国駅観光案内所
岩国市麻里布町1丁目1-1(岩国駅西口1階)
・スタンプ台紙は、「応募はがき」仕様になっています。
・スタンプ台紙は無くなり次第終了となります。
スタンプラリー参加方法
引用元:「重ね押しスタンプラリー」台紙
step
1スタンプ台に設置「専用ガイド」にスタンプ台紙をセットする
スタンプ台紙は、キリトリ線から切り取り、ハガキサイズの状態でセットします。
step
2スタンプ台紙をセットした状態で、スタンプを上から押す
4つの駅のスタンプを押すと1つの絵になります。ガイドに合わせてずれないようにご注意を!
引用元:「重ね押しスタンプラリー」台紙
注意ポイント
★スタンプは駅改札内に設置。押すには、乗車券か駅入場券の購入が必要です。
★スタンプは、どの駅から押してもOK!(各駅1スタンプ)
★スタンプは、「重ね押し方式」となります。
★スタンプ台紙は「応募用(右側)」「保管用(左側)」と2枚あります。
「応募用」の裏面に宛名などが印字されています。「保管用」は自宅保管用。
★完成した絵柄は、秘密で
応募方法
引用元:「重ね押しスタンプラリー」台紙
すべてのスタンプを獲得した応募はがきに切手を貼ります。
「郵送」または「窓口に持参」
受付窓口
- 岩国市地域交通課 (岩国市役所 本庁舎3階)
- 下松市企画政策課(下松市役所・3階)
- 周南市公共交通対策課(周南市役所・3階)
★郵送する場合の応募ハガキの切手(63円)の貼付が必要です。
★応募は1人1回限り。
応募 締め切り日
2021年3月12日(金)(当日消印有効)
お問合せ
JR岩徳線利用促進委員会事務局
(岩国市地域交通課 交通政策班内)
岩国市今津町1丁目14-51
岩国市役所本庁舎3階
電話番号:0827-29-5106
引用元:中国新聞 朝刊 20面/2021.2.2
中国新聞でも記事が掲載されています。記事の内容は以下の通りです。
岩徳線の利用促進、抽選で景品 4有人駅スタンプラリー
岩国市や山口県、JR西日本などでつくるJR岩徳線利用促進委員会は1日、沿線の有人4駅にあるスタンプを集めるラリー形式のイベントを始めた。岩徳線への関心を高めるのが狙い。
岩国市の岩国、玖珂、周防高森と周南市の徳山の有人計4駅のホームなどに置かれたスタンプを、専用の台紙1枚(宛て先のある応募はがき)に重ねて押す。押印期間は28日まで。台紙は4駅のほか、沿線の岩国、下松、周南の各市役所窓口などに置いている。
スタンプを押した台紙は郵送(切手必要)または沿線3市の担当課窓口に持参する。応募締め切りは3月12日(当日消印有効)。抽選で10人に3市の特産品詰め合わせとJR西日本の関連グッズが当たる。
岩徳線は沿線地域の人口減少で、利用客数が年々、落ち込んでいる。同委員会は「スタンプラリーを通じて、多くの人に岩徳線を利用してもらいたい」と参加を呼び掛けている。同事務局の岩国市地域交通課Tel0827(29)5106。
引用元:中国新聞 朝刊 20面/2021.2.2
JR岩徳線「重ね押しスタンプラリー」チラシ
引用元:JR岩徳線利用促進委員会「重ね押しスタンプラリー」の実施について
岩徳線 運賃表
この投稿をInstagramで見る
岩徳線利用時の運賃表
駅名 | 運賃 |
岩国駅 ↔ 玖珂駅 | 330円 |
岩国駅↔ 周防高森駅 | 420円 |
岩国駅 ↔ 徳山駅 | 990円 |
玖珂駅 ↔ 周防高森駅 | 190円 |
玖珂駅 ↔ 徳山駅 | 590円 |
周防高森駅 ↔ 徳山駅 | 510円 |
スタンプ設置駅周辺 オススメスポット
スタンプラリーと一緒に各スタンプ設置駅周辺のオススメスポットも是非楽しんで♪
JR岩国駅
JR玖珂駅
玖珂駅周辺 スポット
JR周防高森駅
周防高森駅周辺 スポット
JR徳山駅
など各駅には様々なスポットが点在しています。
※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。
こちらの記事もオススメ
-
『WEST EXPRESS 銀河』岩国駅にも停車!2020年12月12日(土)~
長距離観光列車『WEST EXPRESS 銀河』が、2020年12月12日(土)から、岩国駅にも停車することになりました。 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風(みずかぜ)」に続き岩国駅へ WES ...
続きを見る
-
イコカ(ICOCA)2022年春ようやく『南岩国駅』~『徳山駅』間で利用可能に!!!新山口駅などは導入見送りに。
2022年春に、ようやくJR山陽本線の南岩国駅~徳山駅間で、ICOCA(イコカ)が利用可能となる予定です! 現状、広島方面~南岩国駅までは利用可能ですが、南岩国駅から山口方面では利用できません。 山口 ...
続きを見る
-
『JR南岩国駅』2021年春に新駅舎完成予定へ!ついにバリアフリー化でエレベーター2基設置へ!
JR南岩国の新駅舎が、2021年3月20日(土)の始発便から利用開始となります。 建て替え工事の整備を終えて、バリアフリー化になった南岩国駅が、さらに便利に生まれ変わります。 南岩国駅前広場の整備も進 ...
続きを見る
-
岩国駅 東西駅前広場完成!バス乗り場・タクシー乗り場はどう変わった?
2020年4月に岩国駅 東西駅前広場が完成しました。 岩国駅西口・東口には、『岩国駅 東西駅前広場完成!』と書かれた横断幕が登場! 2017年11月26日に岩国駅新駅舎・自由通路の完成後、3年の時を経 ...
続きを見る