ここ日本にはそれぞれの地方によって様々な種類の日本酒があり、一言で日本酒と言っても、その製法や味はそれぞれで全く異なる為、私達を飽きさせることなくいつでも楽しませてくれます!
近年は外国人も日本酒を好んで飲むようになり、一時期『日本酒ブーム』が起きたほどでした。
そして岩国にも『雁木』という名酒が!
皆さんは『雁木』をご存じですか?
今回は岩国の名酒『雁木』について徹底調査をしました!
『雁木』が気になる方はぜひ最後までご覧ください!
岩国の名酒『雁木』とはどんな日本酒なの?
岩国の名酒『雁木』は、140年以上の長い歴史を持つ山口県では有名な蔵元、『八百新酒造』で製造されている銘柄の日本酒です。
『雁木』のこだわりの一つとして、商品の全てが純米酒のみで、原料米として山田錦を使用しています。
そして八百新酒造は『雁木』を醸造する際に、『雁木流』という決まりを定めており、その決まりの中に『米本来の旨味をそのまま引き出す』という項目があります。
その内容とは色々な素材を混ぜることは敢えて行わず、米、米麹、水だけで醸造するよう徹底。
そうした徹底したこだわりから生まれた岩国産の唯一無二の日本酒が、
『雁木』です!
『雁木』のもう一つのこだわりとして、『不要な手は決して加えない』という決まりがあります。
その決まりとは、『雁木』を醸造する際に一般的な日本酒とは違い、余計な雑味を取り除く『濾過』を行いません。
それは『濾過』をしなくても既にその段階で、非常に完成度の高い日本酒が生まれている証。
『濾過』によりそのままの風味や、味わいを損なうことはしない。
蔵元のひたむきな『職人魂』が他にはない素晴らしい日本酒、『雁木』を生んだのでしょう!
『雁木』の名前の由来はどこから来たの?
元々『雁木』とは、船着き場に造られた階段の事です。
潮の満ち引きにより、水面の高さが変化しても船が接岸しやすかった為、浮桟橋が登場するまでいろんな所で見かけられました。
『雁木』は昔、まさに『水上の物流拠点』だったのです。
明治10年創業の八百新酒造が最初に蔵を構えたのは、岩国市中央部に流れている今津川の川辺で、そこにも当然『雁木』がありました。
蔵元もその『雁木』を利用して船で運ばれてきた原料米の荷揚げなどを行っていたそうです。
これが日本酒『雁木』の由来だと言われています。
平成12年、蔵元杜氏の当時の当主が今までにない最高の日本酒の醸造に成功します。
当主はこの日本酒に『蔵元が新たな船出に出発できるように』との願いを込めて『雁木』と命名したのです。
岩国で最高の日本酒を目指して
『雁木』の醸造において非常に大切な工程の1つに麹造りがあります。
ここ八百新酒造では麹造りを2昼夜かけて行います。
その作業は職人による手作業が殆どで、すべて手の感触のみで麹造りに必要な米の状態を把握してしまうというまさに『職人技』ですね。
しかしそれだけでは『雁木』を作ることはできません。
『職人技』と麹や酵母などの微生物との呼吸があってこそ岩国で最高の日本酒と言われる『雁木』が完成します。
八百新酒造では微生物の温度管理にIT技術を用いて、職人達が麹や、酵母の状態を24時間いつでも確認できるシステムを導入しています。
昔から伝わる職人技と最新の技術により、岩国で最高の日本酒『雁木』は今日も作られているのです。
『雁木』って一体何種類あるの?
『雁木』と一言で言ってもその種類はたくさんありますので、ここではそれぞれの銘柄やその特徴を説明していきたいと思います。
雁木ノ壱 純米無濾過生原酒
『雁木』初心者なら最初に飲むべき定番の1本!
日本酒本来のしっかりとしたコクのある味が特徴です。
雁木ノ弐 純米吟醸無濾過生原酒
『雁木』の定番の一つで、ふっくらとした香りが特徴です。
純米タイプより癖がなくて、とても飲みやすく仕上がっています。
雁木ひとつび 純米
米の味わいをしっかりと感じることができ、深いコクと、とてもまろやかな味わいが特徴で、まったりしたい時にぴったりです。
雁木ゆうなぎ 純米大吟醸
とてもいい香りと、飲みやすい甘みが癖になりそうな1品です!
飲むと心が落ち着く気がしますね。
雁木の評判、口コミは?
岩国の名酒『雁木』のネットでの評価、口コミ等を閲覧すると次のような評価を確認することができました。

- 米の香りがしっかりしているのに、スッキリしていて飲みやすい!
- 日本酒のスタンダード的な味で、幅広い人に非常に受けが良い。

- 口に入れた瞬間からフルーティーな香りが広がり、尚且つ米の風味を楽しめる。
- のど越しが良い為、米の風味を感じながらすいすい飲める!
その他非常に評価の高い日本酒なのに、コスパが良い!等の評価を確認しました。
とにかくこの岩国の素晴らしい日本酒『雁木』をぜひみなさんも飲んでみてください!
岩国に行くならるるぶで予約!
今回の記事を読んで岩国でぜひ雁木を飲みたい!と思った旅行好きの方はるるぶから予約するのはいかがでしょう?
岩国のホテルが格安で予約できますよ。