2020年11月9日(月)~「FAM'Sキッチンいわくに」にて、岩国産の厳選された商品を集めた贈答用ギフト『winter gift』が販売スタートしました。
お歳暮にも県外の方への贈り物にも、重宝しそうな厳選されたギフトが選べます。
もくじ ー好きなところからどうぞー
winter gift / FAM'Sキッチンいわくに 販売期間など


JA農産物直売所「FAM'Sキッチンいわくに」(岩国市多田)が、2020年お歳暮シーズンに向けて、岩国産の蜂蜜・トマトジュース・焼き菓子・銘菓・お米・れんこんなどのギフトが登場!
販売期間
2020年11月9日(月)~12月20日(日)
・毎月第2・第4 火曜日 定休日
販売場所
FAM'Sキッチンいわくに
店内受付カウンター
販売価格
詳細確認次第、更新予定
中国新聞でも『winter gift』の記事が掲載されています。
記事の内容は以下の通りです。
岩国の実りをお歳暮に 農産物直売所「FAM’Sキッチン」
お歳暮シーズンに向けて、JA山口県の農産物直売所「FAM’S(ふぁむず)キッチンいわくに」(岩国市多田)は9日、岩国産の米や野菜の加工品を集めた贈答用商品の販売を始めた。市内の農産物の魅力をPRしようと初めて企画した。12月20日まで。
無農薬栽培の「岩国れんこん」や由宇町産のトマトを使ったジュースなど9事業者が14商品を準備。美和町の「里山カフェHAKU」は町原産の岸根(がんね)栗のペーストをあんにした焼き菓子「岩国マロン」を出品するなど、秋の実りを使ったスイーツも目立つ。店内のサービスカウンターで受け付ける。
広島市佐伯区から訪れた主婦吉田順子さん(71)は「楽しい商品ばかり。一度に見て選べるのはうれしい」と喜んでいた。
同販売所への野菜や加工品の出荷者は現在407個人・団体。2018年のオープン当初から倍増した。来店客からも岩国特産の商品を土産や贈答用に望む声が多く、県内外に広くアピールしようと市内の生産者や事業所に出品を募った。
森本慎司店長(40)は「多くの人に知ってもらい、生産者のやりがいや所得アップにつなげたい」と意気込んでいた。
引用元:岩国の実りをお歳暮に 農産物直売所「FAM’Sキッチン」/中国新聞 朝刊 24面/2020.11.10
winter gift どんな商品がある?
「FAM'Sキッチンいわくに」で、2020年11月9日(月)から発売となる『winter gift』のギフト内容をご紹介。
岩国の8事業者、14品目がラインナップされていてお好きな商品を選ぶことができます
FAM'Sキッチンいわくに『winter gift』2020年
- 「由宇とまとのプレミアムトマトジュース」/ サノグリーン
5本入り 2,700円 - 「国産生蜂蜜及び生ブルーベリージャム」/ つかもと養蜂場
2本入り5,200円 - 「米粉焼菓子詰め合わせ」/ 企業組合河内グランマ
1,800円 - 「美和まん」 / 農事組合法人いきいきファーム美和
10個入り 1,500円 - 「岩国産 あきまつり」/ 國光(くにみつ)米穀店
10kg 5,200円 - 「うまもん堆肥栽培岩国れんこん」/ 株式会社うまもん
2kg 3,240円 - 「岩どら」詰め合わせ / 桜庵三木屋
12個入り 3,000円 - 「岩国マロン」/ 里山カフェHAKU(はく)
8個入り 2,310円 など
岩国の厳選された商品ごとにご紹介します!
由宇とまとのプレミアムトマトジュース
この投稿をInstagramで見る
販売会社:サノグリーン(岩国市由宇町)
酸味が少なく、まるでフルーツのような甘みがあることで有名な岩国市の特産品「由宇とまと」
サノグリーンで丹精込めて育てた由宇とまとのうち、完熟した一級品のみを厳選し、基準をクリアしたものだけを使用して作った、非常に贅沢なトマトジュース。
水、砂糖、塩などは一切加えず、作られています。
国産生蜂蜜及び生ブルーベリージャム
「国産生蜂蜜及び生ブルーベリージャム」/ 2本入り5,200円
販売会社:つかもと養蜂場(岩国市阿品)
国産生蜂蜜
純粋な蜂蜜にこだわって作られています。一切混ぜものを使用せず、自然そのもの。
さらに、おいしさの秘密は"熟成" ミツバチは花から集めて来た花の蜜を六角形の巣に蓄えていきます。
生ブルーベリージャム
巣箱の中で熟成された生はちみつと完熟ブルーベリーを通常では考えられないほど贅沢に使用し、化学性の添加物及び砂糖を使わず、さらに熱を使わず、約5ヶ月間ブルーベリーをはちみつに漬込みます。
その間に、ブルーベリーの栄養分を壊す事なく、両者本来の「自然の味・旨み」を惹きだします。材料は、国産蜂蜜(50%)国産ブルーベリー(50%)のみを使用。
引用元:匠のはちみつ
米粉焼菓子 詰め合わせ
この投稿をInstagramで見る
「米粉の焼菓子詰め合わせ」/ 1,800円
販売会社:企業組合 河内グランマ(岩国市土生)
地産地消をコンセプトに米粉スイーツやお弁当・惣菜などを製造販売されている「河内グランマ」
「fam'sキッチンいわくに」の店内でも常時販売されている『米粉マドレーヌ』や『米粉シフォンケーキ』などは人気スイーツとして定着しています。
美和まん
販売会社:農事組合法人 いきいきファーム美和
岸根栗をたっぷり入れた外郎(ういろう)
しっとり、もちもちした食感。あっさりとした小豆餡の中に、自家製のほっくりと甘~い岸根栗の甘露煮。
夏は冷やしてあっさりと、冬はあったかいお茶とも相性バッチリ
※美和の朝市では、生外郎も購入できます!
岩国産 あきまつり
\ スタッフ食レポ /
岩国市あきまつり米×
幌加内町そばの実×
備後圏域(福山市)スタミナご飯だれ!
3市コラボの夏ご飯☆
夏バテ気味の身体にそばの実と
スタミナご飯だれで栄養回復して、
瑞々しいあきまつり米で
笑顔に(*^▽^*)♪#岩国市 #幌加内町 #備後圏域 #福山市 #おすすめふるさと pic.twitter.com/a7pqbFl5xJ— おすすめふるさと【公式】 (@osu_furu) July 20, 2018
「岩国産 あきまつり」/ 10kg 5,200円
販売会社:國光(くにみつ)米穀店(岩国市岩国)
特別栽培米 あきまつり
あきまつりは、山口県のオリジナル品種で、味・香り等に優れ、
「第20回米・食味分析鑑定コンクール 国際大会」で、特別優秀賞を受賞☆彡
令和元年度「大嘗祭の皇室献穀米」として、山口県からこの岩国産あきまつりが選出されています。
大嘗祭(だいじょうさい)とは?・・・天皇陛下の即位に伴い行われる祭事
うまもん堆肥栽培 岩国れんこん
「うまもん堆肥栽培岩国れんこん」/ 2kg 3,240円
販売会社:株式会社うまもん(岩国市岩国)
うまもん堆肥栽培 岩国れんこん
岩国の特産品、れんこんは他地域より「穴」が一つ多く(9個)「見通しが良い」縁起物として人気!
うまもんのれんこんは、化学肥料不使用・堆肥栽培。煮るとホコホコです。どろ付き・真空パック仕様。
岩どら 他
「岩どら」詰め合わせ / 12個入り 3,000円
販売会社:桜庵三木屋(岩国市今津町)
岩どら
沖縄産の黒砂糖やはちみつを使用したソフト生地をふっくらと焼き上げ、北海道産の豆を使った自家製の黒・白つぶあんをたっぷりサンド。
「岩どら」とは岩国で生まれたどらやき。
岩国マロン
販売会社:里山カフェHAKU ハク (美和町渋前)
やましろブランドにも認定された「岩国マロン」
岸根栗のペーストを餡にし、素材にもこだわった焼き菓子。
地域性を出すため「マロンマロン」から商品名を「岩国マロン」へ変更し、岩国地域のお土産として人気の商品!
岸根栗・きび砂糖・山代地鶏の有精卵・発酵バターなど、素材にもこだわっています。
fam'sキッチンいわくに 基本情報
fam'sキッチンいわくに 基本情報
- 名称:農産物直売所「fam'sキッチンいわくに」
- 住所:岩国市多田97-2
- 電話番号:0827-44-0831
- 営業時間:9:00から17:00
[ 9:00~18:00(10月~2月は17:00)] - 定休日:第2・4火曜日
- 駐車場:普通車70台/大型バス2台
- 公式サイト:JA山口県/ fam'sキッチンいわくに
まとめ
2020年11月9日(月)~「FAM'Sキッチンいわくに」で岩国産の厳選された商品を集めた贈答用商品『winter gift』の販売がスタートします。
県外の方に送っても喜ばれそうな岩国産の美味しいものを集めた贈答用ギフトを選ぶのも楽しいですね
参考サイト
※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。
こちらの記事もオススメ
-
大盛況!!!『岸根ぐり弁当』限定発売!2020年10/28~11/1[fam'sキッチンいわくに]11月・12月にも「旬な弁当」発売予定!
岩国インター近くにある「fam'sキッチンいわくに」で、2020年10月28日(水)~11/1(日)の5日間限定で、旬の『岸根ぐり弁当』を販売! 期間中、各日70個限定のため、30分で売り切れるほどの ...
続きを見る
-
やまぐち県産品応援『みんなでたべちゃろ!キャンペーン』岩国市内の対象店舗は?2020年7月31日スタート!
2020年7月31日(金)から、【第1弾】やまぐち特産品応援『みんなでたべちゃろ!キャンペーン』が始まります。 ※現在このイベントは終了しています。 2020月10月30日~第2弾スタート! 新型コロ ...
続きを見る