酒蔵・日本酒

カープフレーズ刻印入りカープ応援酒!村重酒造が2020年限定販売!購入方法や種類など [岩国市御庄]

カープ限定酒

岩国市御庄にある村重酒造がカープのキャッチフレーズ刻印入りの『カープ応援酒』を販売へ!

2020年のプロ野球は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、セ・パ交流戦も中止、公式戦開幕も6月以降に延期になっています。

そんな中「若ゴイがグラウンドで活躍する日を願い」カープの応援酒を販売へ。

2021年も岩国地区限定で販売へ!

カープ応援酒2021
2021年『カープフレーズ刻印入りカープ応援酒』岩国地区限定販売!ネット購入は?どこで買える? [村重酒造:岩国市御庄]

2021年もカープのキャッチフレーズ刻印入りの『カープ応援酒』を限定販売へ。 \岩国地区限定販売/ 山口県岩国市御庄にある酒蔵「村重酒造」が、昨年に引き続き販売します。 2021年プロ野球の開幕日3月 ...

続きを見る

フレーズ刻印のカープ応援酒とは?

カープキャッチフレーズ刻印 カープ応援酒とはどんなお酒?

 

この投稿をInstagramで見る

 

皆様おはようございます!( *¯ ꒳¯*) この前載せてた赤瓶の正体は毎年恒例の「カープボトル」です!! 今年も瓶にレーザーで直接ラベルを書き込むレーザータイプと、ノーマルラベルの2種類があります!! 今年は試合こそまだありませんが、日々頑張る選手のために、私ファンが盛り上げていきましょう!!ヽ(´≧∇≦)ノ #日本酒 #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #酒蔵 #japanesesake #japanesefood #brewery #水 #water #お米 #お酒 #山口県 #yamaguchi #岩国市 #iwakuni #金冠黒松 #村重酒造 #綺麗 #綺麗な写真 #ベストショット#bestshot #beautiful #美味しい #赤 #red #広島東洋カープ #カープ #carp #頑張れ

村重酒造(公式)(@murashige_brewery)がシェアした投稿 -

新型コロナウイルスの影響により、プロ野球の公式戦開幕が6月以降になったこともあり、試合はスタートしてないものの日々頑張る選手のために、盛り上げていきたいとの願いを込めて「カープキャッチフレーズ刻印 カープ応援酒」を限定販売されます。

広島東洋カープ二軍の本拠地球場及び練習施設が山口県岩国市由宇にあることもあり、岩国からもカープを応援します!

2020年「刻印入 カープ応援酒」には2種類

2種類ともに、岩国市限定のお酒で地元の人達と企画した応援酒!

カープ応援レーザー刻印酒(720ml)

価格:3,300円

真っ赤なオリジナルボトルに2020年の球団キャッチフレーズ
「たった今 このAKAの子 舞いたった」のロゴマーク&カープ坊やがレーザーで刻印されています。

容量:720ml
アルコール分:16度

中身の日本酒は、錦帯橋の架かる清流錦川を利用した地酒「金冠黒松」。冷やしても熱燗にしても美味しい。

カープ応援ラベル酒(720ml)

価格:1,650円 (箱なし)

上撰酒入り

容量:720ml
アルコール分:15度

上撰入りのラベル版。2020年の球団キャッチフレーズ
「たった今 このAKAの子 舞いたった」のロゴマーク&カープ坊やがラベルに印刷されています。

 2020年 刻印入りカープ応援酒はどこで購入可能?

 

この投稿をInstagramで見る

 

村重酒造(公式)(@murashige_brewery)がシェアした投稿 -

2020年限定販売!刻印入りカープ応援酒はどこで購入できるのでしょう。

刻印入りカープ応援酒 購入方法

ネット購入 [村重酒造 公式サイト]

村重酒造の直売所 [2020年3月16日リニューアル]

岩国市市内の酒販店

村重酒造 公式サイト

 

お祝い事の贈り物としてもピッタリですね

岩国市御庄にある「黒松」村重酒造とは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

皆様お疲れ様です。 来週の月曜日、3月16日より我社の直売所がリニューアルオープンいたします!d('∀'*) 日本酒はもちろん、コーヒーにソフトドリンクも販売いたします。 喫茶店のような雰囲気の中でゆっくり、ゆったりお買い物をお楽しみいただけます☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ ライダーである私としましては、ぜひともツーリングの休憩、コーヒータイム&お土産のお買い物などでご利用してくださるライダーの皆様が増えるとぶ〜ち幸せます(*´∀`*) 大杉玉の前に愛車を並べて記念撮影なんていかがでしょうか?(*´ ∨`) #日本酒 #日本酒好き #日本酒好きな人と繋がりたい #酒蔵 #japanesesake #japanesefood #brewery #水 #water #お米 #お酒 #山口県 #yamaguchi #岩国市 #iwakuni #金冠黒松 #村重酒造 #綺麗 #綺麗な写真 #ベストショット#bestshot #beautiful #美味しい #バイク #ツーリング #automobile #愛車 #カフェ #喫茶店

村重酒造(公式)(@murashige_brewery)がシェアした投稿 -

村重酒造とは、250年以上の歴史のある岩国を代表する酒蔵。

錦帯橋の上流約5㎞ほどさかのぼった寒冷清涼の山あいにあり、錦川の豊富な水を利用し酒造りを行っています。

山陽自動車道「岩国インター」から車で約3分の場所にあります。

代表する日本酒の銘柄は、「黒松」「村重」などを主に販売されています。

 山口県岩国市にある村重酒造とは?

村重酒造山口県岩国市の錦川の上流の御庄にある村重酒造。

昭和34年に明治初期創業の名門・森乃井酒造株式会社を継承して以来、地元に愛され親しまれるお酒造りをされている蔵元さん。

「清流錦川の伏流水」や蔵近くの「石灰岩の地層から湧き出る井戸水」を利用して酒造りをされています。

村重酒造のお酒がすぐに購入できる直売所もあります。

基本情報

  • 名称:村重酒造
  • 住所:山口県岩国市御庄5-101-1
  • 電話番号:0827-46-1111
  • 営業時間: 9:30〜17:00 (直売所)
  • 定休日:直売所は、土日も営業
  • 駐車場:あり(無料)

村重酒造の代表銘柄

 村重酒造の代表銘柄は、「金冠黒松」・「村重純米大吟醸」などがあります。

それぞれに味の特徴はありますが、どれも食中酒によく合う日本酒として岩国市民にも愛されています。

直径5mの巨大杉玉がある!

村重酒造

2009年の村重酒造50周年を記念して、日本一の巨大杉玉が作られました。

その大きさはなんと、直径5m

重さも3トンあるんだとか!?

村重酒造

大きな杉玉は、人気の撮影スポットに☆彡

村重酒造の入口すぐ右側に見えてきます。

【無料】村重酒造すぐ横!美味しい水が汲める「巌流井戸」


村重酒造のすぐ横の敷地には、無料で汲める「巌流井戸」があります。

村重酒造のお酒を造るときにも、この「巌流井戸水」が利用されています。

 

この井戸水でコーヒーを淹れると美味しいコーヒーができるとか!?

地元の方はもちろん、遠方から汲みに来られる方もいる人気スポットです。

「巌流井戸」利用時間

午前8時~17時まで

※以前より利用時間が短縮されています。

[岩国市]カープ由宇練習場近くの由宇駅もカープ一色!

 

この投稿をInstagramで見る

 

zeek_12jp(@zeek_12jp)がシェアした投稿 -

2020年、カープの2軍の練習場のある最寄り駅の「由宇(ゆう)駅」も、カープ一色に大変身!

由宇駅の入口の階段を、赤色&カープキャラクターで装飾したり、大小の12匹の赤い鯉のぼりも設置されています。

*長さ2mの大きな鯉のぼり3匹は日本一の数

*残りの約50cmの鯉のぼり9匹はセリーグ優勝の数

また駅構内でも選手のユニホームやサインボールを展示したりしています。

住民の方たちでつくる『カープタウンゆうプロジェクト』の一環で由宇駅にカープファンを迎え入れる準備を整えています。

まとめ

カープ

2020年は新型コロナウイルスの影響によって、プロ野球の開幕が6月に延期になりましたが、

カープファンの方に村重酒造の応援酒で、少しは晩酌が楽しくなったり、プロ野球が開幕したら応援しながら楽しむことができますね♪

※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。

こちらの記事もオススメ

カープ応援酒2021
2021年『カープフレーズ刻印入りカープ応援酒』岩国地区限定販売!ネット購入は?どこで買える? [村重酒造:岩国市御庄]

2021年もカープのキャッチフレーズ刻印入りの『カープ応援酒』を限定販売へ。 \岩国地区限定販売/ 山口県岩国市御庄にある酒蔵「村重酒造」が、昨年に引き続き販売します。 2021年プロ野球の開幕日3月 ...

続きを見る

マスクカバー付き雁木
雁木手ぬぐいマスクカバー付き純米大吟醸酒を八百新酒造が限定発売!購入できる店舗は?[岩国]

岩国市今津町にある、日本酒[雁木(がんぎ)]の銘柄でも知られる八百新(やおしん)酒造(やおしん)が、2020年5月8日(金)に『雁木手ぬぐいで手作りしたマスクカバー付きの純米大吟醸酒 』の販売開始へ! ...

続きを見る

獺祭山田錦
獺祭の酒米「山田錦」を食用米として販売へ!購入方法・オススメレシピ[旭酒造 岩国市周東町]

旭酒造が、獺祭の酒米として使われる『山田錦』を食用米として販売することになりました。 2020年5月19日の朝の情報番組「ZIP!」やニュース・新聞でも取り上げられ話題となっています! 獺祭の酒米の山 ...

続きを見る

 

-酒蔵・日本酒
-