2020年11月22日(日)に「美和農林業者トレーニングセンター」にて開催予定だった、『みんなであそボッチャ!ボッチャ大会 in IWAKUNI』が急遽中止となりました!
11月に入り岩国市内の新型コロナ感染拡大に伴い、急遽中止へ。
注意ポイント
21日(土)に開催予定だった
『海上自衛隊岩国航空基地での自衛隊記念日行事』
岩国市地方卸売市場での『岩国れんこんまつり』
なども、急遽開催中止となりました
-
【中止】2020年『岩国れんこんまつり』11/21(土)急きょ中止へ!岩国市地方卸売市場。岩国市内の新型コロナ感染拡大に伴い
2020年11月21日(土)に岩国市地方卸売市場で開催予定だった、『岩国れんこんまつり』が急遽中止となりました! 11月に入り岩国市内の新型コロナ感染拡大に伴い、急遽中止へ。 注意ポイント 同日に開催 ...
続きを見る
岩国市での新型コロナ感染者は、累計62人、クラスター発生3件[11月20日時点]
-
岩国市内の新型コロナウイルス感染者情報まとめ[2020年]
2020年の岩国市内で発生した、新型コロナウイルス感染者情報をまとめました。 岩国米軍基地内での新型コロナウイルス感染者 情報 2021年 新型コロナウイルス感染者情報
続きを見る
2020年『みんなであそボッチャ!ボッチャ大会 in IWAKUNI』中止へ
2020年11月22日(日)に美和町で開催予定だった『みんなであそボッチャ!ボッチャ大会 in IWAKUNI』
元プロ野球選手(読売ジャイアンツ)の鈴木尚広さんもスペシャルゲストに決定していましたが、2020年は残念ながら中止となりました。
ボッチャ大会 とは?
『みんなであそボッチャ!ボッチャ大会 in IWAKUNI』では、パラリンピックの正式種目『ボッチャ』を、1チームあたり3~5人で、最大16チームで実施する予定でした。
選手の年齢、障がいの有無及びボッチャの経験の有無は問わず、ボッチャの基本的なルールを理解してことが条件。
ボッチャとは・・・?
ヨーロッパ生まれのパラリンピック正式種目となる『ボッチャ』
重度脳性麻痺者もしくは、同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツ。
上から投げても下から投げても、あるいは蹴ってもいい。
ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
ボッチャ競技は、老若男女、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が垣根を越えて、誰でも楽しめるスポーツ。
参考サイト:日本ボッチャ協会
2020年10月11日(日)に愛宕スポーツコンプレックスで開催された、『山口県スポーツ・レクリエーションフェステバル』でも ボッチャの無料体験が行われていました。
-
【無料】スポーツ・レクリエーションフェステバルin岩国 2020/10/11(日)ゲストにワッキーやガリットチュウ!愛宕スポーツコンプレックス
『山口県スポーツ・レクリエーションフェステバル』とは、毎年山口県内の様々な会場で開催される秋のイベント。 体験無料!で誰もが気軽にスポーツ・レクリエーションに親しむことができ、2020年 55回目は岩 ...
続きを見る
中止となった日時
2020年11月22日(日) 9:30~14:00
中止となったイベント内容
ボッチャ大会(最大16チーム)
・予選リーグ
・決勝トーナメント
≪参加費1,000円≫
・スペシャルゲスト:鈴木尚広さん(元プロ野球選手:読売ジャイアンツ)を予定されていました。
中止情報
ポイント
- 名称:みんなであそボッチャ!ボッチャ大会 in IWAKUNI
- 場所:美和農林業者トレーニングセンター(美和町生見556)
- 問合せ先:グラントリハビリセンター 0827-28-5026
参考サイト
※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。
こちらの記事もオススメ
-
【岩国市】2020年9月~12月に開催されるイベント情報まとめ!
2020年9月~12月に岩国市で開催される、イベント情報をまとめました! 新型コロナウイルス感染対策に考慮した上で、各イベントが開催される予定です。 [終了]2020年12月 岩国駅 クイズラリー&イ ...
続きを見る
-
【岩国市】2020年秋のお祭り・イベント開催中止情報まとめ![新型コロナの影響]
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、岩国で例年開催されている秋のお祭り・イベントにも影響がでています。 2020年岩国での秋祭り・グルメフェスタ・マルシェなどの開催・中止状況をまとめました! 2021 ...
続きを見る