2021年の東京五輪・パラリンピック開催で米国のホストタウンを担う岩国市の日米交流イベントなどを盛り上げるキャラクターが決定しました!
6種類の案からインターネット投票で最多得票を集めたデザインが決まり、愛称は今後市内の中学3年生から募集するとのこと。
日米交流イベントなどのキャラクター決定 [岩国市]
引用元:岩国市公式ページ
決定した日米交流などの米国ホストタウンキャラクターのデザインは、絆スタジアム(愛宕スポーツコンプレックス)をイメージした帽子をかぶり、大きな米国の国旗の星のデザイン。
背中には、絆スタジアムに隣接する陸上競技場「55(ゴーゴー)フィールド」の数字「55」が入っています。
デザインコンセプト
絆スタジアム(愛宕スポーツコンプレックス野球場)がモチーフ
頭上にはアメリカの星条旗にも使われている「光・夢・希望」などを象徴する星
胴体部は日の丸の丸→円→縁を繋ぐ、連想イメージから、白と青ラインで日米交流を表現
引用元:岩国市公式ページ
2020年7月17日~8月10日まで、岩国市がホームページ内で6つのデザイン案から投票を行い、最多となる276票を集めて『No.1』のこのデザインに決定しました。(全629票)
他のデザインには、錦帯橋や天然記念物「岩国のシロヘビ」をイメージしたキャラクターなどもありました。
ホストタウンに選ばれている岩国市
岩国市は2021年の東京五輪・パラリンピックのホストタウンに登録しており、パラリンピック開会前に、岩国市内で事前キャンプを行う米国「女子ソフトボールチーム」と「フェンシングチーム」の盛り上げ役を担います。
米国ホストタウンキャラクターのデザインは、この事前キャンプの歓迎イベントに登場したり、その他の日米交流イベントのチラシや看板などにも使われる予定です。
着ぐるみの作製も検討中とのことです。
ホストタウンとは?
日本の自治体と、2020年東京大会に参加する国・地域の住民等が、スポーツ、文化、経済などを通じて交流し、地域の活性化等に活かしていく取り組み。
2019年7月時点で414の自治体がホストタウンに登録されており、2021年東京大会に向けて全国で様々な交流が行われています。
参考サイト:2020ホストタウン・ハウス
ホストタウンキャラクター愛称決定![2020.10.3]
2020年10月3日(土)、岩国市愛宕スポーツコンプレックス 絆スタジアムで行われた『日米親善ホストタウンフェスティバル2020』愛称決定表彰式にて、ホストタウンキャラクター愛称が発表されました!
選ばれた愛称は、
岩国市立の川下中学校3年生の沖本ひなたさんの愛称が選ばれました。
『日米親善ホストタウンフェスティバル2020』の絆スタジアムにて、岩国福田市長に表彰されました☆彡
選ばれた沖本さんによると、「人と人のつながりを大切にし、外国人にも分かりやすいように」と名前をアルファベット表記。
「愛称はすぐに思いついた!」とも会場でお話されていました。
324件の応募があった愛称の中から、意味や語感が日米親善の政策と絆スタジアムの印象に合っているとして選ばたとのことです。
福田市長から沖本さんに、5千円分の図書カード+ホストタウン限定のオリンピックポロシャツが贈られました 会場には、福田市長の他、地元特産品「岩国れんこん」のマスコット「はぁすちゃん」&岩国錦帯橋空港マスコット「ソラッピー」も登場!
一緒にお祝いしました☆彡
イベントの詳しい情報はコチラ
-
【無料】日米親善ホストタウンフェスティバル2020の予約方法は?in岩国絆スタジアム10.3(土)キッズ向け映画上映も!
2020年10月3日(土)、岩国市愛宕スポーツコンプレックス 絆スタジアムにて『日米親善ホストタウンフェスティバル2020』が開催されます。 キッズ向けの映画『ミニオンズ』やケビン・コスナー主演のア ...
続きを見る
キャラクターの愛称を中学3年生限定で9月11日まで募集!


キャラクターの愛称を中学3年生限定で9月11日(金)まで募集しています。
入賞者には「図書カード5,000円分」「キャラクターぬいぐるみ」などの賞品もあります☆彡
応募方法
応募用紙に記入し、岩国市スポーツ推進課へ提出します。
[郵送も可能]岩国市内の中学校には、応募用紙を配布済。
応募用紙 (PDF)はコチラ
⇒現在、受付は終了しています。
スポーツ推進課
- 住所:岩国市今津町1丁目14-51
岩国市役所4階 スポーツ戦略班 - 電話番号:0827-29-5103
応募対象者
岩国市内在住の中学3年生
市内在住で市外中学校に在学中の方も対象。
募集期間
2020年9月11日(金)まで
賞品
★優秀賞 1名
図書カード 5,000円分
キャラクターぬいぐるみ
オリンピックポロシャツ
★メモリアル賞
図書カード 1,000円分
オリンピックキーホルダー
厳正な審査の結果、応募の中から優秀賞1点をキャラクターの愛称として決定!
メモリアル賞については優秀賞からもれてしまった方から抽選で10名を選定する予定とのこと。
まとめ
2020年東京五輪・パラリンピック開催で米国ホストタウンキャラクターが決定しました!
愛称も中学3年生によって決まる予定で、10月に行われるイベントで発表されます。
可愛いキャラに似合う、愛称がどんな名前になるか楽しみですね
参考サイト
※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。
こちらの記事もオススメ
-
【岩国市】2020年9月~12月に開催されるイベント情報まとめ!
2020年9月~12月に岩国市で開催される、イベント情報をまとめました! 新型コロナウイルス感染対策に考慮した上で、各イベントが開催される予定です。 もくじ ー好きなところからどうぞー 2020年12 ...
続きを見る
-
【無料】日米親善ホストタウンフェスティバル2020の予約方法は?in岩国絆スタジアム10.3(土)キッズ向け映画上映も!
2020年10月3日(土)、岩国市愛宕スポーツコンプレックス 絆スタジアムにて『日米親善ホストタウンフェスティバル2020』が開催されます。 キッズ向けの映画『ミニオンズ』やケビン・コスナー主演のア ...
続きを見る
-
【無料】スポーツ・レクリエーションフェステバルin岩国 2020/10/11(日)ゲストにワッキーやガリットチュウ!愛宕スポーツコンプレックス
『山口県スポーツ・レクリエーションフェステバル』とは、毎年山口県内の様々な会場で開催される秋のイベント。 体験無料!で誰もが気軽にスポーツ・レクリエーションに親しむことができ、2020年 55回目は岩 ...
続きを見る
-
海外料理×英語が学べるクッキングクラス2020年[岩国市]in愛宕スポーツコンプレックス
2020年9月~11月に、ジャマイカ料理・フィリピン料理・オーストラリア料理を英語で学べる『英語があふれるCooking class』が開催されます。 市内の小中学校に勤務する外国人講師の方が母国料理 ...
続きを見る