2020年11月1日(日)から、錦帯橋『秋の遊覧船』が再開されます!
10月の運航は中止となっていました。
新型コロナウイルス感染予防対策を行った上で、11月から「もみじ舟」「喫茶舟」が貸切予約のみ運航となります。
錦帯橋の紅葉も見頃を迎える季節に、船上から紅葉×錦帯橋を楽しめます♪
錦帯橋『秋の遊覧船』2020年11月再開へ!
毎年恒例の錦帯橋『秋の遊覧船』、2020年11月1日(日)から再開され運航スタート!
イメージしやすい、「喫茶舟」の動画も見ることができます
女性の船頭マッキーさんみずから、YouTubeの撮影~編集まですべてされているんだそうです(^^♪

・「もみじ舟」ミニ遊覧(20分間)
・「地酒舟」
秋の遊覧船「もみじ舟」(貸切船)
もみじ舟オススメポイント!
錦帯橋周辺の紅葉谷公園などの散策をした後に、屋形舟に乗りゆったりと、秋の彩どりの錦帯橋周辺の水上散策が楽しめます♪
ポイント
予約は5日前まで、大人(中学生以上)4名以上からの貸切のみ受付となります。
4名様未満の場合は、大人4名様の料金で予約が可能。
開催日
2020年11月1日(日)
~11月30日(月)
運航時間
11時~14時
(運行時間1時間~)
乗船料
大人 | 1,200円 |
小人(小学生) | 600円 |
幼児(小学生以下)2名で | 600円 |
2歳以下 | 無料 |
申込方法
申込方法は2通り。
ネット申込・電話申込
電話番号:0827−28−2877 (錦帯橋のう飼)
受付時間:月〜金の8:30〜17:00
秋の遊覧船「喫茶舟」(貸切船)
喫茶舟オススメポイント!
舟の中が喫茶店に変身!お菓子×お茶やコーヒーを味わいながら、錦帯橋の秋の景色を楽しめるっ♪
ポイント
予約は5日前まで、大人4名(中学生以上)以上からの貸切のみ受付となります。
4名様未満の場合は、大人4名様の料金で予約が可能。
開催日
2020年11月の日曜・祝日 のみ運航
1日(日)・3日(火・祝日)・8日(日)・15日(日)
22日(日)・23日(月・祝日)・29日(日)
運航時間
各便2組 1日4組限定!
①便 11時~12時
②便 12時30分~13時30分
(各1時間)
乗船料
和洋菓子&お茶&コーヒー付き
大人 1,700円
(小人同額)
申込方法
申込方法は2通り。
ネット申込・電話申込
電話番号:0827−28−2877 (錦帯橋のう飼)
受付時間:月〜金の8:30〜17:00
老舗和洋菓子店『昭和堂』さんのお菓子付き!
* 老舗和洋菓子店『昭和堂』さんが、喫茶舟のためにセレクトした個包装のお菓子セット
* お茶(缶)+コーヒー(缶)付き!
店舗情報
- 名称:御菓子司 昭和堂
- 住所:岩国市岩国1-15-11
(錦帯橋より徒歩約5分) - 電話番号:0827-41-0347
- 営業時間:9:00~19:00
- 定休日:日曜日(1/1~4予定)
乗船場所
2020年春の様子
春・秋・遊覧船乗り場 (岩国市横山)
注意事項
今後の新型コロナウイルス感染症の影響や、天候や河川の状況などにより、運航が急遽中止となる場合もあります。
貸切船のみ運航、乗合船の運航はありません。
詳しい詳細は、『錦帯橋のう飼』公式サイトでご確認できます。
錦帯橋のう飼 公式サイト新型コロナウイルス感染拡大防止対策
錦帯橋『秋の遊覧船』では、新型コロナウイルス感染拡大予防対策のための「同意書兼乗船名簿」の提出が必要となります 詳しくは公式サイトをご確認お願いします。
< 新型コロナウイルス感染予防対策 >
・人と人の間隔を確保するため、乗船定員は最大乗船人員の約7割迄と致します。
・船、救命用座布団、テーブルは、アルコール消毒を致します。
・乗船前に受付にて、手指のアルコール消毒をお願い致します。
・お客様は、なるべくマスクの着用をお願い致します。
・船頭は操船時のマスク着用は任意とし、それ以外の時はできるだけ着用します。
・受付係はマスクを着用し、お客様との距離をとらせて頂きます。
・受付にて検温をした際に37度5分以上の方は、ご乗船をお断りします。
・新型コロナウイルス感染拡大防止に係る同意書及び乗船者全員の名簿(氏名、住所、電話番号)を提出して頂きます。
引用元:錦帯橋のう飼 公式サイト
まとめ
2020年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、事前予約・貸切など例年とは異なったスタイルで開催される『秋の遊覧船』
錦帯橋 遊覧船は、春『さくら舟』・夏『鵜飼 遊覧船』・秋『秋の遊覧船』と季節を通して楽しむことができます
参考サイト
※ご紹介している内容は、記事公開時点での情報となります。変更・更新されている場合もあります。
こちらの記事もオススメ
-
『錦帯橋芸術祭』2020年11月7日(土)規模を縮小して篝火のみ実施!~年に1度、幻想的な錦帯橋本来の姿が見れる~
2020年11月7日(土)に、『錦帯橋芸術祭』が開催されます。 例年は、錦帯橋やその周辺が会場となり、様々なアートイベントが催されていましたが、 2020年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、 ...
続きを見る
-
【秋の甲冑体験】鎧兜を身につけ記念撮影!子供もOK◎2020年10~11月まで予約優先受付中![錦帯橋近く本家松がね]
『秋の甲冑(かっちゅう)体験』2020年も開催されます。 毎年大人気企画☆彡 岩国藩鉄砲隊保存会が所有している鎧兜を身につけて記念撮影 できます。 2020年9月1日~岩国市観光交流所『本家 松がね』 ...
続きを見る
-
錦帯橋で謎解き【イワクニクエスト】2020年8月~11月まで開催へ!参加費や景品は?[岩国市]
2020年8月~11月末まで、岩国市錦帯橋周辺を謎を解きながら散策する謎解きゲーム『イワクニクエスト』が開催されます。 錦帯橋の料金所などに設置してある宝の地図(参加台紙)を手に、錦帯橋をスタートにす ...
続きを見る
-
錦帯橋『岩国美術館』→『柏原美術館』に改称へ!2020年10月1日~[岩国市]
錦帯橋ロープウェイそばにある岩国美術館が、2020年10月1日に名称が『柏原美術館』に変わりました。 すでに看板なども『柏原美術館』へ変更となっています。 新型コロナウィルスの影響により、2021年5 ...
続きを見る
-
【五つの酒蔵展】2021年5月末まで開催中!一杯100円〜雁木・獺祭・五橋・村重など岩国を代表する蔵元が集結![錦帯橋近く]
錦帯橋近く、昔の風情残る岩国城下町エリアにある『本家 松がね』で、五つの酒蔵展 が開催されています。 岩国を代表する5つの蔵元の純米大吟醸が一杯100円で味わえる企画展。利き酒師のセレクトした銘酒も味 ...
続きを見る
-
【錦帯橋 夏の夜桜】2020年は中止!新型コロナの影響。8月15日号『広報いわくに』に掲載後の中止へ!
2020年8月29日(土)に開催予定だった、桜色のスカイランタンが錦帯橋の上に浮かぶ『錦帯橋 夏の夜桜』が、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止となりました! 8月15日号の『広報いわくに』のイ ...
続きを見る